2021.09.30

2年ぶりのオータムリーグ ~大東文化大学星野選手インタビュー~

今年度、開催が決定した第97回関東大学バスケットボールリーグ戦(通称:オータムリーグ)。

2年ぶりの開催となるリーグ戦となる中、

注目校のキャプテンに意気込みを聞いた。


第12回は大東文化大学、星野京介選手だ。


中部第一から大東文化大学に進学した理由を教えてください。


大東文化大は中部第一の先輩も多くて、ディフェンスからのブレイクっていうのが高校の時と似たスタイルだったので、自分に合うと思って進学を決めました。

進路に迷ったときに、浩陸さん(中村浩陸、現大阪エヴェッサ)に相談に乗ってもらったりとかもしましたね。

これまでの3年間を振り返っていかがですか。


1,2年生の頃はなかなか試合に出れなかったですし、試合に出てもあまり結果が出ないっていうところもあったので、下級生の時には正直難しいなと思うこともあったけど、それでも辞めずに練習だったり自主練だったりをやってきて、自分が今4年生になって結果が出てきたので、ちゃんとやってきてよかったなと思います。


星野さんがキャプテンになった理由を教えてください。


自分が3年生の時に4年生の人数が少なく、自分は高校の頃からキャプテンやらせてもらっていたり、声出すのが得意だったりしたので副キャプテンを任されて、そのまま4年になってキャプテンになったという感じです。

トーナメントは6位という結果でしたが、振り返っていかがですか。


負けてしまった東海大戦や順位決定の専修大戦を経て、やっぱり相手がトップレベルのチームになると自分たちの力が続かなかったり、上手くいかないときに流れが掴めずバラバラになってしまったので、リーグ戦ではもっとチーム一丸となって戦わないといけないなと思いました。


トーナメントは延期が重なりましたが影響はありましたか。


延期が重なって、大会があるか無いかわからない状況の中で選手全員のモチベーションを保つのが本当に難しかったです。いつ試合があってもいいような状態を作るために、練習中からコミュニケーションをとったり、練習の強度をあげたりっていうのは意識していましたね。


前回大会優勝校として迎えるリーグ戦ですが、戦う上でのポイントはどこだと思いますか。


トーナメントは一発勝負で、チームの勢いだったりその時の調子っていうのもあると思うんですけど、やっぱりリーグ戦は長期的なものでチーム力が大事になってくるので、練習から一人一人が試合のことを考えてやれるかどうかが鍵になってくると思います。


特に負けたくないチームはありますか。


どこにも負けたくないんですけど、トーナメントで東海や専修に負けているので、そこの2校には特にしっかり勝ちたいなと思いますね。

リーグ戦で注目してほしいポイントはありますか。

 

自分が注目してほしいところはやはり、オフェンスであったら3Pシュート、あとはチームを引っ張る声掛けだったり、コミュニケーションをとるところなどのキャプテンシーを見てほしいです。


リーグ戦の注目選手を教えてください。


ジェン・アビブ(北陸、4年)ですかね。4年生で最後っていうのもあって、最近の練習でも頑張っているし、自分のことだけじゃなくてチームのことも考えられるようになってプレーしているので、期待しています。


得点能力の高い選手が集まる大東文化大学。

星野選手から溢れ出るキャプテンシーを見逃すな。

Writer
松村 昂(マツムラ コウ)

おすすめのコラム・動画