連盟について
ごあいさつ
本連盟は、2年後の2024年に100周年を迎えます。また、7年前に「一般社団法人関東大学バスケットボール連盟」として登記もいたしました。
新型コロナウイルスが国内で流行し始めた2020年、今年で3年目になります。コロナウイルス感染者数は第6波でピークとなり、まん延防止等重点措置が何度も延長され、現在は第7波と思われる中におります。
2020年度は例年行われていた大会を全て中止にいたしました。2021年度は感染対策を徹底し、また、入場者制限をし、大会を延期、縮小しながらも全ての大会を実施することができました。
2022年度も感染予防ガイドラインに基づき感染対策を徹底することで大会を開催いたします。会場によりますが入場者の上限制限を解いた、大会運営をしてまいります。
この先の状況は非常に予測が困難ですが、例年に近い形で大会が開催できるように努力してまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
今後も、皆様から愛され、支援される連盟となるよう努力してまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
2022年4月15日
一般社団法人関東大学バスケットボール連盟
会長 日馬 雄紀
理事会
会長 | 日馬 雄紀 |
---|---|
副会長 | 廣瀬 隆博 |
副会長 | 植松 昌弘 |
副会長 | 林 直樹 |
理事長 | 吉見 敬一 |
副理事長 | 廣田 和生(競技部長兼務) |
副理事長 | 陸川 章 |
副理事長 | 榎田 秀文 |
総務部長 | 西井 一雅 |
総務部長 | (副)山口 良博 |
財務部長 | 中村 好伸 |
競技部長 | 廣田 和生 |
競技部長 | (副)宮島 辰哉 |
競技部長 | (副)川北 準人 |
競技部長 | (副)塩山 貴弘 |
強化部長 | 網野 友雄 |
強化部長 | (副)西尾 吉弘 |
育成部長 | 西尾 吉弘 |
育成部長 | (副)網野 友雄 |
渉外部長 | 安味 邦泰 |
渉外部長 | (副)宮島 辰哉 |
広報部長 | 平久江 卓 |
広報部長 | (副)菊地 隆司 |
審判部長 | 谷古宇 孝 |
審判部長 | (副)宮島 辰哉 |
審判部長 | (副)村上 翔 |
医科学部長 | 小松 孝行 |
医科学部長 | (副)伊藤 恵梨 |
企画事業部長 | 藤田 将弘 |
監事名簿
監事 | 畑 誠之介 |
---|---|
監事 | 松山 繁 |
監事 | 野瀬 正仁 |
名誉職名
名誉顧問 | 稲垣 安二 |
---|---|
名誉顧問 | 山口 忠芳 |
顧問 | 櫻井 義修 |
顧問 | 平野 正治 |
顧問 | 藤嶋 市雄 |
顧問 | 丸井 哲夫 |
顧問 | 白井 峰馬 |
顧問 | 長谷川健志 |
顧問 | 立花 雅男 |
参与 | 牧野 茂 |
参与 | 永井 雅 |
参与 | 國見 保夫 |
参与 | 比佐 幸男 |
参与 | 寺嶋 幸夫 |
参与 | 竹内 康治 |
参与 | 山﨑 滋雄 |
参与 | 吉田 健司 |
学生役員
総務部 | 鈴木 快風 |
---|---|
委員長 | 畠山 幸子 |
総務部 | 髙橋 麗楽 |
総務部 | 城島 志歩 |
財務部 | 山下 恒毅 |
財務部 | 常田 真由 |
財務部 | 川本 凌大 |
競技部 | 阪上 彩夏 |
競技部 | 山下 恒毅 |
競技部 | 小寺 香凜 |
競技部 | 河本 みずき |
強化部 | 祖父江卓人 |
強化部 | 丸山 拓海 |
育成部 | 祖父江卓人 |
育成部 | 丸山 拓海 |
渉外部 | 阪上 彩夏 |
渉外部 | 平野 涼介 |
渉外部 | 押田 莉子 |
渉外部 | 守屋 果音 |
広報部 | 中林 賢梧 |
広報部 | 松村 昂 |
広報部 | 今村 友祐 |
広報部 | 小林 晃一 |
広報部 | 松本 真純 |
広報部 | 花岡 優圭 |
広報部 | 鈴木 耀介 |
広報部 | 高嶋 一帆 |
広報部 | 森 遼 |
広報部 | 弓野 真郷 |
審判部 | 古賀野 誠 |
審判部 | 野口 祐大 |
審判部 | 田村 優 |
審判部 | 小椋 哉斗 |
医科学部 | 畠山 幸子 |
医科学部 | 平野 涼介 |
医科学部 | 小笠原早織 |
企画事業部 | 阪上 彩夏 |
企画事業部 | 常田 真由 |
定款・細則
2021年度報告
アクセス
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町27-2 第2シバビル3F
TEL 03-5459-3557 / FAX 03-5459-3558