2020.10.06

オータムカップ2020に懸ける想い。~関東学院大学菊池選手インタビュー~

10月10日(土)から11月8日(日)にかけてオータムカップ2020が行われます。コロナウイルス感染症の影響でトーナメント、リーグ戦が中止となり、今シーズン初戦となるがインカレ出場をかけた負けられない戦いとなる。


今回は関東学院大学#5菊池選手に話を伺った。昨シーズン2部昇格を果たし、その後1シーズンを通して大学バスケ界を沸かせた関東学院大学のスター、栗原翼(現・アースフレンズ東京)のバトンを受け継いだ選手だ。


これまでのバスケットボールのキャリアは?

正直自分は小学校、中学校はあんまり、って感じでした。小学校の時は市で2位くらいで、そこから上には勝ち上がれませんでした。茨城県出身なんですが、中学校では県南地区の大会までは勝ち上がりましたが、そこまででした。高校はつくば秀英高校に進学しましたが、土浦日大高校に勝てず、いつも県で2位でした。杉本天昇選手と菅原暉選手、高原晟也選手にひたすらボコボコにされ続けました。高校3年生の時に、先生に拓殖大か関東学院大を勧められ、拓殖ではあまり試合に出られないだろうと感じましたし、当時関東学院は3部で、下から上がっていくのを目指す方が自分は好きなので、関東学院大学を選びました。


つくば秀英高校に進学した理由は?

最初は地元の高校で好き勝手やろうかなと思っていたんですが、自分の父親が厳しい人で、『一回くらい秀英の見学にでも行ったらいいんじゃないか』と言われました。それまでは取手二高に進学する予定だったのですが、茨城県内の様々な強豪の中学校の選手と一緒に先生の前でプレイして、たまたまその日に調子が良かったので、先生の目に留まって、推薦をいただきました。


今シーズンの練習再開はいつ?

練習再開は7月1日でしたが、最初は大学から『接触プレイをしないように』と言われたことと、体育館をあまり使用できなかったことで自主練もあまりできませんでした。制限がすごく多い状態でのリスタートでした。何度か選手が体調を崩した時は、学校の定めたルールに従って1週間ほど練習を休み、また再開する、という感じでした。心置きなく接触プレイを含む練習を再開したのは8月の中旬から下旬くらいでした。


コロナウイルス禍で意識した取り組みは?

以前は選手がそれぞれ感染症対策をし、自分も人混みを避けるように呼びかけていました。大会もいくつも中止になる中で、モチベーションの維持が大変でしたが、外出を自粛している期間の1人での取り組みが再開した後のチーム内の選手間の差や、チーム間での差に繋がると考え、LINEで呼びかけました。大学内でも、バスケ部が学生生活課に心配されていたので、練習前後の消毒をやったり、検温をやったりと対策を徹底して行いました。


昨シーズンはセンセーショナルなシーズンだったが、振り返ってどうか

昨シーズンは栗原(20年卒、現・アースフレンズ東京Z)選手がいたので、絶対的エースとしての存在は大きかったですし、自分が翼さんのカバーをすることも多かったです。昨シーズンは翼さんを中心に据えていれば勝てるチームでした。今シーズンはそうしたエースが抜けたので、1人がずっと点を取るというよりはみんなで頑張って点を取るというスタイルです。関東学院大には留学生が2人いて、特にケイタ・カンディオウラ(2年、帝京長岡)選手が他の留学生に比べて上手で体も強く、インサイドで点を量産してくれます。それがあるからこそ、アウトサイドの選手も活きてくるので、全体的に点を取れるチームだと思います。


今シーズンの注目選手は?

やっぱりケイタ・カンディオウラだと思います。


今シーズンの目標は?

個人的には、大学で選手生活を終わりにしようと思っているので、ここまで育ててくれた親への感謝の気持ちをプレイで表現できればと思います。チームとしては、まずは2部のオータムカップ2020で優勝することです。そうすればインカレチャレンジマッチへの挑戦権も手にすることができますが、そのことは一旦置いておいて、まずはオータムカップ2020を制することを考えています。


オータムカップ2020での重要な試合は?

インカレチャレンジマッチ出場を賭けて国士舘大と対戦するのですが、昨シーズンのオータムリーグでは、国士舘大に一巡目は勝ちましたが二巡目は負けて、悔しい思いがまだ残っているので、国士舘大にしっかり勝つことがまずは大切だと思います。


廣田HCはどういう方ですか?

廣田さんですか……廣田さんは、親しみやすい方だと思います。自分たちで意見を出して自分たちで考えるバスケをすごく尊重してくれています。廣田さんはいつも『大学生は、監督が作るんじゃなくて自分たちで部活を作らなければいけない』と仰っています。自分たちはそうした指導をいつも受けているので、自分たちが考えて疑問を持った時はしっかり戦術などの解決策を提示してくれるいいHCだと思います。


昨シーズンはトーナメントで大東文化大を崖っぷちまで追い詰め、その後リーグ戦ではあと一歩で入れ替え戦出場と、2部昇格後1シーズン目で大健闘を果たした関東学院大学。彼らの強さが本物なのか、真価を問われる2シーズン目の彼らの戦いに注目だ。

Writer
高道 響(タカミチ ヒビキ)

おすすめのコラム・動画