トーナメント

第70回関東大学バスケットボール選手権大会
▼日程
2021年4月23日(金)・6月25日(金)・30日(水)・7月2日(金)・3日(土)・5日(月)~11日(日)
▼会場
4月 23日(金) ひらつかサン・ライフアリーナ/トッケイセキュリティ平塚総合体育館
6月 25日(金) ひらつかサン・ライフアリーナ
6月 30日(水) 越谷市立総合体育館
7月 2日(金) 秩父宮記念体育館
7月 3日(土) 越谷市立総合体育館
7月 5日(月) 秋葉台文化体育館
7月 6日(火) 秋葉台文化体育館
7月 7日(水) 秩父宮記念体育館
※7月7日(水)秩父宮記念体育館のみチーム関係者のみ(上限50名)の入場となります。
7月 8日(木) 越谷市立総合体育館
7月 9日(金) 越谷市立総合体育館
7月 10日(土) 越谷市立総合体育館
7月 11日(日) 越谷市立総合体育館
▼入場料
【一般】1000円 【中高生】500円 【小学生以下】無料
【大会プログラム】1部1000円(会場販売価格)
開場は1試合目開始1時間前となります。
※7月6日(火)〜有料開催となります
中高生の学生割引には学生証の提示が必要となります。
最終順位
順位 | 学校名 | 備考 |
---|---|---|
1 | 日本大学 | 15年ぶり11回目 |
2 | 東海大学 | |
3 | 筑波大学 | |
4 | 日本体育大学 | |
5 | 専修大学 | |
6 | 大東文化大学 | |
7 | 白鴎大学 | |
8 | 拓殖大学 |
個人賞
賞 | PLAYER | 学年 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
最優秀選手賞 | 飯尾 文哉(日本大学) | 3年 | ||
敢闘賞 | 佐土原 遼(東海大学) | 4年 | ||
優秀選手賞 | コンゴロー デイビット(日本大学) | 1年 | ||
優秀選手賞 | 野口 侑真(日本大学) | 2年 | ||
優秀選手賞 | 河村 勇輝(東海大学) | 2年 | ||
優秀選手賞 | 二上 耀(筑波大学) | 4年 | ||
優秀選手賞 | 井手 拓実(日本体育大学) | 4年 | ||
得点王 | キング 開(専修大学) | 4年 | 68点 | |
得点王 | コンゴロー デイビット(日本大学) | 1年 | 68点 | |
得点王 | 二上 耀(筑波大学) | 4年 | 68点 | |
3P王 | 益子 拓己(拓殖大学) | 3年 | 12本 | |
アシスト王 | 米須 玲音(日本大学) | 1年 | 19本 | |
リバウンド王 | コンゴロー デイビット(日本大学) | 1年 | OFF16本,DEF43本,TO59本 |