2020.10.09

オータムカップ2020に懸ける思い~専修大学重冨(友)選手インタビュー~

10月10日(土)から11月7日(土)にかけてオータムカップ2020が行われます。コロナウイルス感染症の影響でトーナメント、リーグ戦が中止となり、今シーズン初戦となるがインカレ出場をかけた負けられない戦いとなる。


今回は専修大学#9重冨(友)選手に話を伺った。大学バスケ界最強の双子の兄にして、個性派軍団を率いるキャプテンだ。昨年は怪我で影を潜めていたが、今年は要チェックの選手である。


まず経歴について教えてください。

ミニバスは小1から始めました。最初はそこまでがっつりという形ではなかったのですが、4年生から本腰を入れて取り組みましたね。そこから地元のチームでやってて、小6からはクラブチームでバスケをしました。中学校は西福岡中に進学して、1年生と3年生の時は準優勝、2年生の時は優勝しました。優勝時は松脇さん(日本、現・富山グラウジーズ)や純さん(慶應義塾)たちと一緒にプレイしました。高校時代は3年の時にウィンターカップで優勝したり、良い結果を残せたと思います。


それぞれに進学した理由は。

本来行くはずだった中学校の先生が、僕が入学するタイミングで異動されたんです。そこで父のつながりもあって、強い西福岡の学区に転入しました。福岡第一は井手口先生が面倒を見てくださるとおっしゃって下さったので進学しました。専修も声をかけてくださったこともあり進学しました。


昨シーズンを振り返って。

チームとしては成績も良かったので雰囲気は良かったと思います。ただ、個人としては最初に怪我をしてしまってそこから治らずズルズル過ごしてしまい、正直チームに貢献できてなかったと思います。出場した時も思ったようなプレイがなかなかできず、個人的には悔しいシーズンでした。


今シーズンの現状は。

コロナの影響で練習できなかった期間もあり、さらに陽性反応が出てしまったこともあり、練習できた期間はかなり短かったです。8月に関しては丸々潰れましたし…実質新チームで練習したのは4,5か月ですかね。9月からは時間がないことはチームとしても危機感を持って取り組んできました。


今シーズンの主なポイントは。

特にファストブレイクですね。今シーズンのスタイルとしてディフェンスからとにかく走って点を取るバスケをしたいです。チームとして短い期間の練習ながら積み上げてきました。走れるメンバーがどのポジションにも揃っているので、その強みを活かしたバスケットをしたいです。


逆に課題などはありますか。

コミュニケーションですね。期間が短いことも多少の要因としてはありますが。あとは僕の考えとしてコミュニケーションを良くするにはキーマンとかではなく、チーム全員で作っていくことが重要だと考えています。コミュニケーションは一人でするものではなく、チーム全員でするものなので。バスケットボールはチームスポーツなので、全員でコミュニケーションを取り合っていかなくてはならないと思います。


昨シーズンとの違いは。

海翔さん(20年卒、現・サンロッカーズ渋谷)が昨シーズンは絶対的な存在としてチームにいたんですけど、昨シーズンは良くも悪くも頼り切ってしまう点が多かったので、海翔さんが抜けたことでチーム全体でのボールムーブが多くなっている印象があります。ボールが良く回ってて悪いことはないですから、良い傾向だと思います。


今シーズンの目標は。

もちろんオータムカップ2020、インカレ両方優勝することです。

個人としてはやはり4年生でありキャプテンなのでチームをしっかりまとめていきたいと思っています。プレイ面では、やはりPGとしてコート内に統率だったり、コントロールをしていきたいと思います。プレイ面とメンタル面の双方でチームをコントロールしたいです。


注目選手を挙げてください。

やはり西野(近大付、4年)とスティーブ(福岡第一、1年)がキーマンになってくると思います。今年からの加入なものですから、スティーブの活躍には「あそこまでやれるのか」と驚かされます(笑) そこがインサイドでどれだけ頑張れるかがチームの鍵を握っていると思います。


近年数多の大会で安定した上位成績を残している専修大学だが、王座には就き切れずにいる。優勝に飢えた、大学屈指の攻撃型チームから目が離せない。

Writer
谷嶋 瑞希(ヤジマ ミズキ)

おすすめのコラム・動画