2024.05.30

【質問コーナー】日本体育大学 #11山口瑛司選手

6月2日から新人戦の本戦が幕をあける。

今回は昨年度同大会において5位以内に入賞した大学の中から期待のルーキーたちに質問コーナーを実施!


第二弾は、高校時代キャプテンとして福岡第一高校をWC優勝に導いた日本体育大学 #11山口瑛司選手に答えてもらった。


___自己紹介をお願いします。

日本体育大学#11の山口瑛司です。

 

___MBTIを教えてください。

MBTI、、、覚えてないです。冒険家(ISFP)みたいな感じでした。

 

___バッシュのこだわりを教えてください。

アシックスが一番履きやすいので好きです。

 

___日本体育大学に進学した理由を教えてください。

先輩も多くて、とても楽しそうだったので日本体育大学を選びました。

 

___トーナメント戦などを経て感じる高校と大学の違いを教えてください。

一つ一つのスキルだったり、フィジカルが違うと思いました。

 

___背番号(#11)の理由を教えてください。

中学校の背番号が11番だったので11番にしました。

 

___ライバルはいますか。

ライバルは日本大学の世戸陸翔さんです。

 

___ルーキーだからこそわかる日本体育大の良さを教えてください。

先輩たちが全員フレンドリーで、とてもやりやすい環境にあるなと思います。

 

___自分がチームに貢献できるところを教えてください。

ドライブだったり、アシストだったり、たまには3Pシュートも入ると思うので(苦笑)、そこで貢献できたらいいなと思います。

 

___ミスした時の切り替え方を教えてください。

下手くそなのでしょうがないかって思ってます。(笑)

 

___今大会における個人のバスケの目標を教えてください。

ディフェンスでチームを盛り上げて、オフェンスでも自分の持ち味のディフェンスとかで貢献できるようにしたいです。



トーナメントでは見事に優勝を果たした日本体育大。

得意の堅守速攻のバスケットを展開し、2冠を掴むことができるのか、注目だ。

Writer
佐藤 望月(サトウ ミヅキ)

おすすめのコラム・動画