試合区分:No.7185
開催期日:2015年5月7日
開始時間:18:20:00
開催場所:国立代々木競技場第二体育館
主審:緒方 崇
副審:笠島 喜与都

東海大学 79 21 -1P- 10
20 -2P- 11
22 -3P- 12
16 -4P- 27
-OT-
-OT-
60 大東文化大学

東海大学

HC:陸川 章
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 ベンドラメ 礼生 15 1 3 6 7 0 1 2 0 5 5 3 0 1 2 24:02
1 小島 元基 11 1 3 3 5 2 4 2 0 4 4 1 0 0 2 23:04
3 大矢 孝太朗 0 0 1 0 2 0 0 1 1 5 6 0 0 0 1 9:59
4 寺園 脩斗 4 0 0 2 6 0 0 2 0 2 2 1 0 0 0 14:06
10 鶴田 美勇士 4 0 0 2 4 0 0 0 2 1 3 0 0 0 1 4:18
15 内田 旦人 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 1 0 0 1 6:15
20 今野 駿 4 1 1 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2:49
23 佐藤 卓磨 3 0 0 1 1 1 2 1 2 2 4 1 0 0 3 20:15
24 卜部 兼慎 4 0 3 2 5 0 0 1 0 2 2 0 0 0 1 20:52
35 伊藤 達哉 2 0 0 1 1 0 0 1 0 1 1 2 0 0 2 14:33
37 秋山 皓太 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2:49
45 頓宮 裕人 16 0 2 6 11 4 4 0 2 2 4 0 0 0 0 24:02
81 関野 剛平 4 0 0 2 2 0 0 0 1 1 2 0 0 0 2 9:00
91 山本 健太 2 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9:00
チーム 0 4 4 8 0 00:00
三ッ井 利也 10 2 5 2 2 0 0 0 0 4 4 1 0 0 1 14:48
合計 79 5 18 28 49 8 13 13 12 33 45 10 1 17 300:00

大東文化大学

HC:西尾 吉弘
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 葛原 大智 7 1 5 1 3 2 3 2 0 2 2 0 0 0 2 29:22
3 竹内 一真 0 0 1 0 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2:03
5 佐藤 航平 DNP
7 渡部 舜 2 0 1 1 3 0 0 2 0 4 4 0 0 0 0 22:09
13 北村 正人 DNP
18 吉山 亨 15 0 4 6 13 3 5 0 1 1 2 2 1 0 2 37:44
20 ビー 光昊 18 1 2 7 9 1 2 4 4 7 11 0 0 0 5 27:10
26 日高 一也 DNP
30 島元 崇吉 DNP
56 山岸 優希 4 0 0 2 3 0 0 0 2 2 4 1 0 0 1 15:19
68 花井 大悟 6 2 6 0 4 0 0 3 1 0 1 0 0 0 0 21:17
87 波多 直樹 DNP
99 山崎 渉真 4 0 4 2 4 0 0 3 1 2 3 0 1 0 0 29:30
チーム 0 3 1 4 0 00:00
齋藤 優弥 00:00
原 幸二朗 4 0 1 1 2 2 2 4 0 1 1 0 0 0 1 15:18
合計 60 4 24 20 42 8 12 20 12 20 32 3 2 11 300:00

GAME REPORT

 東海大と大東文化大の一戦。先制したのは東海大。#0ベンドラメ、#45頓宮を中心に加点しリードを得る。対する大東文化大は、#20ビを中心に攻めるも、東海大のプレッシャーディフェンスの前に流れを掴む事ができない。終盤、東海大はリザーブメンバーを出す余裕を見せるも、終始リードを保ち続け79-60で試合終了。東海大が盤石な力を見せつけ、準決勝進出を決めた。

 第1ピリオド、両チームシュートがリングに嫌われ開始から約2分間の無得点が続き、重い立ち上がりとなる。その均衡を破ったのは東海大。#0ベンドラメの3Pシュート、#45頓宮のゴール下などで加点し5点のリードを奪う。対する大東文化大は#20ビのゴール下で応戦するも、追いつくには至らず。その後、東海大は#23佐藤の連続得点など順調に得点を重ね更にリードを広げ、21-10で第1ピリオド終了。

 第2ピリオド、東海大は#4寺園、#35伊藤の個人技などで順調に加点していく。対する大東文化大は#0葛原の3Pシュート、#99山崎のジャンパーなどで追い縋るが、中盤からは相手の堅守の前に、タフショットを強いられ、思うように得点できなくなり、41-21と東海大が大量リードで第2ピリオド終了。

 第3ピリオド、大東文化大は、攻撃の要#20ビをファウルトラブルで欠き、苦しい展開となる。それに対し東海大は#0ベンドラメの華麗なアシストや、#1小島の連続得点などゲームを支配した。終盤、東海大は#19三ツ井の3Pシュートなどで更に加点し、30点以上のリードを得る。63-33と東海大リードは変わらず、第3ピリオド終了。

 第4ピリオド、東海大はリザーブメンバーを出す余裕を見せるも、#10鶴田のジャンパーや#20今野の3Pシュートなどで攻撃の手を緩めない。大東文化大は#68花井の3Pシュート、#56山岸のジャンパーなどで加点するが、点差は変わらずそのままタイムアップ。東海大がベスト4進出を決めた。

齊藤 尋太郎