試合区分:No.6381
開催期日:2014年6月20日
開始時間:16:00:00
開催場所:国立代々木競技場第二体育館
主審:大澤 尚樹
副審:齊藤 貴嗣

東海大学 83 17 -1P- 09
21 -2P- 07
27 -3P- 02
18 -4P- 16
00 -OT- 00
00 -OT- 00
34 国士舘大学

東海大学

HC:陸川 章
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
3 大矢 孝太朗 0 0 0 0 3 0 0 1 0 2 2 0 0 2 0 17:25
4 寺園 脩斗 7 1 2 1 5 2 2 2 1 1 2 3 1 0 0 10:36
11 白戸 大聖 5 1 4 1 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 11:50
13 中山 拓哉 4 0 1 2 3 0 0 2 1 3 4 0 1 0 1 23:01
14 児玉 夏輝 DNP
19 三ッ井 利也 2 0 0 1 4 0 0 1 1 1 2 1 0 0 0 10:16
23 佐藤 卓磨 8 0 0 4 5 0 1 3 2 2 4 0 1 0 0 13:43
24 卜部 兼慎 27 2 3 10 17 1 1 0 2 4 6 0 1 0 1 25:51
26 岡野 貴樹 DNP
29 武井 駿太郎 DNP
31 鈴木 光穂 0 0 3 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 05:21
33 鈴木 隆史 8 1 7 2 4 1 1 1 1 5 6 1 1 0 1 22:49
35 伊藤 達哉 13 0 0 6 10 1 2 1 0 3 3 7 5 0 1 23:10
40 岩松 永太郎 3 1 2 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 05:21
50 上原 壮大郎 0 0 0 0 2 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 08:55
57 高橋 大輝 DNP
71 名取 謙 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 05:21
81 関野 剛平 2 0 1 1 2 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 05:38
91 山本 健太 4 0 0 2 3 0 0 1 2 1 3 1 1 1 0 10:43
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 9 4 13 0 0 0 0 00:00
合計 83 6 23 30 63 5 7 15 19 28 47 15 12 3 5 200:00

国士舘大学

HC:小倉 一訓
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
11 安里 瑛覧 7 1 3 2 4 0 0 3 0 0 0 0 1 0 6 28:12
12 比屋根 貴也 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 01:06
13 臼井 弘樹 10 0 0 3 8 4 6 1 2 4 6 2 0 1 4 33:40
15 谷内 亮太 DNP
16 若原 大悟 1 0 1 0 3 1 2 2 0 4 4 0 0 0 1 17:12
18 角田 将梧 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 1 09:41
19 齋藤 涼一 DNP
20 及川 秀幸 DNP
23 木村 裕太 DNP
24 大藤 哲太 DNP
25 知花 将吾 DNP
33 中西 孝太 DNP
35 范 天騏 4 0 0 2 3 0 0 0 1 1 2 0 0 0 2 06:48
55 山野 貴士 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 03:00
66 馬 浩然 5 0 0 2 5 1 2 1 2 4 6 0 1 0 5 22:20
68 藤井 智己 5 1 4 1 3 0 0 0 0 2 2 1 0 0 0 34:24
71 知名 大志 2 0 1 1 6 0 2 0 0 1 1 1 0 0 3 27:06
76 小林 正貴 DNP
81 齊藤 瑛人 DNP
88 板垣 翔太 0 0 4 0 1 0 0 4 0 3 3 1 0 0 2 16:31
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 6 10 16 0 0 0 3 00:00
合計 34 2 14 11 34 6 12 12 11 30 41 5 2 1 28 200:00

GAME REPORT

東海大と国士舘大の一戦。前半、東海大はディフェンスでは激しいプレッシャーを掛け相手にシュートを打たせず、オフェンスでは個人技やセカンドチャンスで粘り強く加点し、22点のリードを得る。第3ピリオド、東海大は持ち前の粘り強いディフェンスで国士舘大の得点をわずか2点に抑え、攻めては素早いパスワークや個人技で得点し、このピリオドで27-2と圧倒し試合を決定づけると、そのまま試合終了。最後まで集中力を切らさなかった東海大が83-34と大勝した。

第1ピリオド、序盤は両チームテンポよく得点を重ねていくが、中盤に入ると東海大の激しいプレッシャーディフェンスを前に、国士舘大はターンオーバーを連発し失速。その間に東海大は、#24卜部と#33鈴木がオフェンスリバウンドからバスケットカウントで得点し、17-9と東海大リードで第1ピリオド終了。

第2ピリオド、東海大は第1ピリオドに引き続き、堅守からテンポよく得点しリードを更に広げていく。一方の国士舘大はタフショットが続き、やっとの思いで得たフリースローでさえも決めきれず、攻撃が停滞する。国士舘大はタイムアウトで流れを断ち切ろうと試みるも、東海大#24卜部がこのピリオド13得点を挙げる活躍を見せ、38-16と東海大が更にリードを22として前半を折り返す。

第3ピリオド、東海大は合わせのプレイや3Pシュートなど連取し、開始6分間で13-0のランと俄然勢いを増すのに対し、国士舘大は相手の堅いディフェンスを前に、ターンオーバーやタフショットを強いられ全く得点できない。結局、残り25秒に#35范のリバウンドショットでこのピリオド初得点するが、このピリオドこの得点のみ。65-18と東海大が大きく突き放し最終ピリオドへ。

第4ピリオド、東海大は6連続得点で78-18と60点差をつけると、リザーブメンバーを全員出場させる余裕を見せる。一方、このままでは終われない国士舘大は#13臼井が孤軍奮闘し、このピリオド8得点と活躍する。しかし、大きく点差を縮めるまでもいかずタイムアップ。東海大が83-34と勝利した。
高橋 明宏