試合結果
開催期日:2024年6月9日
開始時間:17:30:00
開催場所: 日本体育大学 世田谷キャンパス
副審:武井 晋平,小宮 颯太
東海大学 | 84 |
20 -1P- 20 22 -2P- 22 23 -3P- 18 19 -4P- 09 -OT- -OT- |
69 | 日本体育大学 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 轟 琉維 | ● | 20 | 3 | 13 | 4 | 8 | 3 | 3 | 2 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 35:48 |
4 | 中川 知定真 | DNP | ||||||||||||||||
9 | 江川 晴 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:41 | |
10 | ルーニー 慧 | ● | 15 | 4 | 7 | 1 | 6 | 1 | 3 | 1 | 2 | 7 | 9 | 4 | 0 | 0 | 1 | 32:25 |
13 | 宮崎 忍 | 6 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8:41 | |
15 | 横山 貴大 | DNP | ||||||||||||||||
16 | 赤間 賢人 | ● | 11 | 1 | 4 | 4 | 9 | 0 | 0 | 2 | 0 | 7 | 7 | 3 | 3 | 1 | 2 | 31:19 |
17 | 横山 蒼太 | ● | 12 | 1 | 1 | 3 | 4 | 3 | 4 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 23:24 |
21 | 山岸 竜輔 | DNP | ||||||||||||||||
24 | 尾﨑 匠朗 | DNP | ||||||||||||||||
25 | ムスタファ ンバアイ | 6 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | 1 | 0 | 2 | 0 | 16:36 | |
32 | 関 泰平 | DNP | ||||||||||||||||
60 | 佐藤 友 | ● | 9 | 1 | 2 | 3 | 8 | 0 | 0 | 1 | 5 | 10 | 15 | 2 | 0 | 2 | 1 | 31:19 |
70 | 田中 虎助 | DNP | ||||||||||||||||
77 | 直井 隼也 | 5 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 11:46 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 84 | 12 | 30 | 19 | 41 | 10 | 14 | 12 | 14 | 35 | 49 | 18 | 3 | 5 | 9 | 300:00 |
日本体育大学
HC:藤田 将弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | コネ ボウゴウジィ ディット ハメード | ● | 16 | 0 | 1 | 7 | 13 | 2 | 3 | 3 | 2 | 11 | 13 | 0 | 1 | 2 | 3 | 39:14 |
4 | 小澤 飛悠 | 26 | 4 | 11 | 4 | 6 | 6 | 7 | 1 | 1 | 4 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | 29:08 | |
5 | 髙口 陽季 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:46 | |
6 | 吉田 叶貴 | ● | 5 | 1 | 5 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:16 |
8 | 阪井 翔 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:11 | |
11 | 山口 瑛司 | 4 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 4 | 2 | 0 | 1 | 32:47 | |
18 | 野田 悠峨 | DNP | ||||||||||||||||
25 | 角野 寛伍 | ● | 5 | 0 | 1 | 2 | 4 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9:34 |
28 | 竹本 義希 | DNP | ||||||||||||||||
30 | 石山 海誓 | DNP | ||||||||||||||||
31 | 塚本 夏生 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 大江 悠斗 | ● | 7 | 1 | 3 | 2 | 8 | 0 | 0 | 4 | 1 | 4 | 5 | 5 | 1 | 0 | 2 | 37:16 |
45 | 朝田 健心 | DNP | ||||||||||||||||
52 | 小田 健太 | ● | 6 | 2 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 33:47 |
55 | 寺岡 拓真 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 8 | 27 | 18 | 39 | 9 | 12 | 16 | 7 | 26 | 33 | 13 | 4 | 2 | 7 | 300:00 |
GAME REPORT
第64回関東大学バスケットボール新人戦決勝戦。日本体育大学対東海大学の一戦。前半、試合開始と同時に両チーム積極的なプレーを続け、3Pシュートを確率よく沈める。どちらも相手にリードを許さず、激しい試合展開が続き同点のまま前半終了。後半、日本体育大が#4小澤を中心に少し流れを掴むが、東海大の#60佐藤のリバウンドなどの幅広い活躍、#2轟の3Pシュートなどで流れが徐々に東海大に傾き、日本体育大は点差を縮めることができず試合終了。69-84で東海大が勝利し優勝を収めた。
第1クォーター、序盤から両チームとも激しい攻守を繰り広げる。東海大#16赤間のアシストから#25ムスタファがダンクを決め、会場を沸かす。対する日本体育大#4小澤が3Pシュートで返し、互いに3Pシュートを決め合う一進一退の展開が続く。20-20の同点で第1クォーター終了。
第2クォーター、日本体育大は#6吉田の3Pシュート、東海大#25ムスタファがポストから得点するなどお互いに良い攻撃が続くなか、日本体育大#35大江のドライブや#4小澤の3Pシュート、ポストでの得点から日本体育大が点差を離す。しかし、東海大も#10ルーニーの2連続3Pシュートに加え、#16赤間も3Pシュートで続き追いつく。42-42の同点で第2クォーター終了。
第3クォーター、東海大#2轟、日本体育大#35大江の3Pシュートで始まる。東海大#60佐藤が得点とリバウンドで活躍し、#25ムスタファもポストでの得点にブロックをするなど東海大が流れを作る。日本体育大は#4小澤の活躍で喰らいつくが、65-60で東海大がリードし第3クォーター終了。
第4クォーター、東海大は#2轟を中心に得点し、日本体育大は#4小澤がチームを引っ張る。日本体育大#1コネのブロックで東海大に流れを渡さない。しかし、東海大は#2轟#60佐藤らの活躍もあり少しずつ点差を離していく。日本体育大はファウルゲームに持ち込むものの及ばず、69-84で東海大が勝利を収めた。