試合結果
開催期日:2024年5月3日
開始時間:18:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
副審:井ヶ田 恒志郎,薮崎 康平
日本体育大学 | 79 |
27 -1P- 27 19 -2P- 18 15 -3P- 05 18 -4P- 19 -OT- -OT- |
69 | 拓殖大学 |
日本体育大学
HC:藤田 将弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | コネ ボウゴウジィ ディット ハメード | 8 | 0 | 1 | 4 | 7 | 0 | 2 | 1 | 0 | 11 | 11 | 0 | 0 | 2 | 2 | 17:20 | |
3 | 土家 拓大 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 3 | 0 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 14:39 | |
4 | 小澤 飛悠 | ● | 18 | 2 | 5 | 5 | 11 | 2 | 5 | 1 | 1 | 1 | 2 | 5 | 0 | 0 | 2 | 36:19 |
7 | 西部 秀馬 | ● | 9 | 0 | 7 | 4 | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 | 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 34:15 |
9 | 大森 尊之 | 10 | 1 | 1 | 3 | 7 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:56 | |
10 | 早田 流星 | 4 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 17:51 | |
15 | 永井 智佳滋 | DNP | ||||||||||||||||
17 | 下川 拓海 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 月岡 熙 | ● | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4 | 4 | 0 | 0 | 1 | 22:19 |
23 | ムトンボ ジャンピエール | ● | 19 | 0 | 0 | 7 | 11 | 5 | 5 | 2 | 6 | 6 | 12 | 0 | 0 | 4 | 2 | 22:40 |
35 | 大江 悠斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:02 | |
41 | 石川 響太郎 | ● | 6 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 15:39 |
45 | 朝田 健心 | DNP | ||||||||||||||||
52 | 小田 健太 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 79 | 5 | 23 | 26 | 48 | 12 | 21 | 12 | 13 | 36 | 49 | 14 | 2 | 7 | 12 | 300:00 |
拓殖大学
HC:池内 泰明No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 織田 祐光 | ● | 8 | 0 | 0 | 4 | 16 | 0 | 0 | 4 | 1 | 3 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 24:56 |
7 | 中川 泰志 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:14 | |
8 | 目良 健 | DNP | ||||||||||||||||
9 | 白石 亮平 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8:48 | |
10 | 武内 優空 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 石橋 永遠 | ● | 12 | 2 | 4 | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 16:57 |
22 | セイ パプ マムウル | 2 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 4 | 3 | 3 | 6 | 2 | 0 | 1 | 2 | 15:04 | |
23 | 宮平 健太郎 | DNP | ||||||||||||||||
27 | 鈴木 治輝 | DNP | ||||||||||||||||
34 | 大内 淳輝 | 10 | 2 | 5 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 22:41 | |
35 | 加藤 陸 | ● | 7 | 2 | 5 | 0 | 2 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 33:25 |
66 | 平井 駿輔 | DNP | ||||||||||||||||
74 | 小森 颯太 | ● | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 2 | 1 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 12:41 |
83 | 吉本 大心 | 13 | 3 | 8 | 2 | 5 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 31:00 | |
88 | 大石 隼 | ● | 14 | 0 | 5 | 5 | 8 | 4 | 4 | 2 | 0 | 4 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 31:12 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 8 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 10 | 30 | 16 | 46 | 7 | 8 | 22 | 13 | 28 | 41 | 12 | 3 | 2 | 11 | 300:00 |
GAME REPORT
第73回スプリングトーナメント準々決勝、日本体育大学対拓殖大学の一戦。前半はお互いに点の取り合いが続き、拓殖大学が先に流れを掴もうとしたが日本体育大学がそれを譲らず46-45の1点差で日本体育大学リードで折り返す。後半、日本体育大学がマンツーマンディフェンスからゾーンディフェンスに変えると一気に流れを掴み、その後の拓殖大学の反撃も#23ジャンピエールにことごとく抑えられ79-69と日本体育大学が勝利を収め、準決勝に駒を進めた。
第1クォーター、
立ち上がり日本体育大学#21月岡の2Pシュートから試合が始まったが、拓殖大学のゾーンに苦しむ。 一方の拓殖大学は#1織田の連続得点、#18石橋の3Pシュートで流れを掴みかけたが、#23ジャンピエールの得点と、#4小澤の連続得点で、完全に流れを掴ませない。両者高確率の3Pシュートを決め続け拓殖大学のリードで第1クォーターを終えようとしたが、#9大森のバスケットカウントで27−27で第1クォーターを終えた。
第2クォーター、第1クォーターとは打って変わり点が動かない。しかし#41石川の3Pシュートの得点から一気に点の取り合いへと試合が動いた。やられてはやり返しの速い展開続き、46−45で日本体育大学が一歩前にリードした。
第3クォーター、日本体育大学マンツーマンディフェンスからゾーンディフェンスに切り替えると拓殖大学がゾーンディフェンスに捕まり、#7西部の3連続イージーレイアップでたまらず拓殖大学は後半1回目のタイムアウト。6分間無得点だった拓殖大学に#83吉本が3Pシュートを決めて勢いを戻そうとするが、#23ジャンピエールのチェイスダウンブロックと#9大森の3Pシュートで勢いに乗らせず、61−50で第3クォーターが終了した。
第4クォーター、#23ジャンピエールがペイントエリアで驚異的な存在感を見せて拓殖大学を突き放そうとするが、#88大石がフリースローなどで粘り点差を一桁に縮める。だが、インサイドでファールが溜まった拓殖大学に対してフリースローでじわじわと点を離していった日本体育大学が79-69で勝利を収めた。