試合区分:No.15010
開催期日:2023年9月30日
開始時間:15:30:00
開催場所: 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館 aコート
主審:上山 正智
副審:矢野 涼介,塩見 大介

専修大学 58 13 -1P- 12
16 -2P- 15
11 -3P- 23
18 -4P- 17
-OT-
-OT-
67 東海大学

専修大学

HC:佐々木 優一
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
2 高橋 裕心 3 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3:26
3 當山 修梧 3 1 2 0 3 0 0 1 1 0 1 1 2 0 2 14:42
5 後藤 晴 DNP
6 上村 大佐 0 0 2 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 13:53
7 河合 海輝 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1 0 0 0 12:33
8 介川 アンソニー翔 7 0 1 3 7 1 4 5 2 3 5 0 1 1 3 23:03
11 赤嶺 有奎 0 0 1 0 1 0 0 1 0 0 0 2 0 0 1 9:38
12 市場 脩斗 2 0 1 1 4 0 0 2 1 3 4 0 2 0 2 17:17
13 クベマ ジョセフスティーブ 20 2 2 5 9 4 4 0 3 8 11 1 1 1 4 22:39
16 浅野 ケニー 6 0 4 2 5 2 2 1 2 3 5 3 2 0 0 30:22
18 清水 愛葉 8 2 5 1 3 0 0 0 1 2 3 0 0 0 3 22:43
30 齋 達也 5 1 1 1 1 0 0 1 2 3 5 1 1 1 0 12:14
31 松野 遥弥 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2:19
34 古澤 然 DNP
77 工藤 太陽 DNP
97 ジョベ モハメド 4 0 0 2 8 0 0 2 2 4 6 0 0 0 4 15:11
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 4 0 0 0 1 00:00
合計 58 7 20 15 42 7 10 14 16 30 46 9 9 4 20 300:00

東海大学

HC:陸川 章
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 黒川 虎徹 9 0 1 4 8 1 2 2 1 3 4 3 2 0 1 22:12
1 元田 大陽 2 0 0 1 1 0 2 2 1 2 3 0 1 0 0 19:42
2 轟 琉維 12 2 4 3 3 0 0 0 0 1 1 2 1 0 1 17:48
3 ハーパー ジャン ローレンス ジュニア 7 0 2 3 5 1 2 1 1 1 2 1 2 0 2 17:23
4 中川 知定真 11 1 3 4 5 0 0 2 1 2 3 3 1 0 0 22:23
7 前野 幹太 2 0 1 1 2 0 0 0 0 2 2 1 1 1 1 19:26
10 ルーニー 慧 DNP
14 鈴木 暉將 DNP
16 西田 公陽 5 1 3 1 1 0 0 1 0 3 3 2 1 1 1 26:45
17 横山 蒼太 DNP
18 西田 陽成 4 0 2 2 6 0 0 4 0 0 0 0 0 0 1 17:04
22 大久保 颯大 DNP
25 江原 信太朗 13 2 5 3 5 1 2 1 2 4 6 0 0 0 1 25:01
26 小林 巧 DNP
38 御林 広樹 2 0 0 1 4 0 1 2 0 1 1 1 0 0 2 12:15
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 4 0 0 0 0 00:00
合計 67 6 21 23 40 3 9 15 6 23 29 13 9 2 10 300:00

GAME REPORT

第99回関東大学バスケットボールリーグ戦第9節、専修大学対東海大学の一戦。前半は一進一退の攻防が続く。専修大は#13スティーブ、#97ジョベを中心にインサイドからの得点を狙う。東海大は#2轟と#3ハーパーがチームを牽引し、ゲームをコントロールする。後半、東海大は激しいディフェンスから得点を量産し専修大を突き放す。対する専修大も食らいつき、#8介川の得点源として終盤3点差まで詰め寄る。しかし東海大は#0黒川がゲームをコントロールし、最後まで逆転を許さずに試合を運んだ。東海大が58-67で勝利し、リーグ戦戦績を6勝3敗とした。


第1クォーター、専修大は#13スティーブを攻守の要とし、インサイドでのオフェンスを中心に序盤から流れを掴む。対する東海大は強固なディフェンスを前に中々得点が入らない。しかし#2轟、#3ハーパーらが交代で入ると、ハードなディフェンスから得点を重ね、逆転に成功。12-13で東海大がリードし、第1クォーター終了。


第2クォーター、リードを広げたい東海大は#0黒川がゲームをコントロール。更に#3ハーパーがトランジションオフェンスからのアシストで得点を重ねる。対する専修大はペイントアタックからの得点を狙う。#30齋や#3當山の3Pシュートもあり、徐々に点差を縮め逆転に成功する。29-27で専修大がリードし、第2クォーター終了。


第3クォーター、東海大はハードなディフェンスからトランジションオフェンスで得点を量産し、一気に専修大を突き放す。対する専修大は#97ジョベと#16浅野を中心に引き続きインサイドからの得点を試みる。しかし中々得点に繋がらず、苦しい時間が続く。このクォーターを支配した東海大が40-50でリードし、第3クォーター終了。


第4クォーター、点差を縮めたい専修大はディフェンスの強度を上げ、更に#8介川のペイントアタックに加え、3Pシュートを積極的に狙う。対する東海大は点差を縮められながらも#25江原の3Pシュートなどで逆転は許さない。最後までリードを守り切った東海大が、58-67で勝利した。


常田 耕平