試合結果
開催期日:2023年9月6日
開始時間:15:30:00
開催場所: 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場 bコート
副審:本間 竜也
白鴎大学 | 60 |
17 -1P- 09 17 -2P- 18 12 -3P- 13 14 -4P- 17 -OT- -OT- |
57 | 筑波大学 |
白鴎大学
HC:網野 友雄No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 脇 真大 | ● | 20 | 2 | 5 | 6 | 10 | 2 | 2 | 4 | 2 | 7 | 9 | 3 | 0 | 0 | 4 | 28:56 |
4 | 佐伯 崚介 | ● | 11 | 1 | 2 | 4 | 8 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 26:39 |
5 | 小林 尚矢 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 18:48 | |
7 | 境 アリーム | DNP | ||||||||||||||||
8 | 陳岡 流羽 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 11:04 | |
10 | 堀内 星河 | DNP | ||||||||||||||||
16 | 八重樫 ショーン龍 | DNP | ||||||||||||||||
20 | 根本 大 | 2 | 0 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 13:21 | |
22 | 内藤 晴樹 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5:21 | |
25 | ジョエル モンガ | 3 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 6 | 7 | 1 | 0 | 1 | 1 | 14:53 | |
36 | ポーグ 健 | 4 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 14:40 | |
45 | シソコ ドラマネ | ● | 6 | 0 | 0 | 3 | 11 | 0 | 1 | 2 | 6 | 4 | 10 | 2 | 0 | 0 | 0 | 25:07 |
51 | 良知 宏大 | DNP | ||||||||||||||||
71 | 嘉数 啓希 | ● | 3 | 1 | 5 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 25:20 |
88 | 佐藤 涼成 | ● | 6 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 15:51 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 60 | 5 | 20 | 19 | 43 | 7 | 13 | 16 | 14 | 29 | 43 | 13 | 2 | 1 | 15 | 200:00 |
筑波大学
HC:吉田 健司No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 福田 健人 | ● | 4 | 1 | 5 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 26:48 |
2 | 木林 優 | ● | 6 | 0 | 6 | 3 | 7 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 25:53 |
3 | 黄 雄志 | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 13:24 | |
5 | 岡川 久輝 | DNP | ||||||||||||||||
6 | 副島 成翔 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 15:14 | |
11 | 横地 聖真 | DNP | ||||||||||||||||
12 | 井上 周建 | DNP | ||||||||||||||||
14 | 坂本 康成 | 13 | 1 | 1 | 4 | 8 | 2 | 3 | 3 | 6 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 22:40 | |
18 | 天内 悠斗 | DNP | ||||||||||||||||
19 | 間山 柊 | 8 | 0 | 0 | 4 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 15:27 | |
28 | 浅井 英矢 | ● | 7 | 0 | 1 | 1 | 2 | 5 | 6 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 23:26 |
31 | 小川 敦也 | ● | 4 | 0 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 | 9 | 4 | 0 | 1 | 2 | 29:07 |
33 | 橋本 滉生 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 平田 航大 | ● | 11 | 1 | 2 | 4 | 7 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 22:29 |
41 | 大澤 祥貴 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:32 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 57 | 3 | 21 | 20 | 44 | 8 | 11 | 13 | 14 | 24 | 38 | 8 | 4 | 3 | 10 | 200:00 |
GAME REPORT
第99回関東大学バスケットボールリーグ戦第5節、白鷗大学対筑波大学の一戦。前半、白鷗大はディフェンスから流れを作り、#2脇を中心に得点を重ねる。筑波大は序盤こそ厳しい時間が続くが#14坂本の3Pシュートで勢い付け、点差を縮め、34-47で試合を折り返す。後半、白鷗大が高さを生かし、少しずつ点差を広げる。筑波大が#19間山のリバウンドやインサイドでの体を張ったプレーで再び点差を詰めるが、対する白鷗大は#2脇、#71嘉数が3Pシュートを沈め、追い付いては離されてを繰り返す。最後まで逆転を狙い続けた筑波大だが、重要な場面でシュートを決め切る白鷗大に一歩及ばず。最後のブザーがなるまでどちらが勝利するかわからない接戦を制し、60-57で白鷗大が5連勝をあげる。
第1クォーター、筑波大は#35平田が起点となり試合を組み立てる。対する白鷗大はチーム力を生かしたディフェンスから流れを掴み、速攻から点を決める。筑波大はゾーンディフェンスに切り替え仕掛けるも苦しい時間が続く。17-9、白鷗大がリードし第1クォーター終了。
第2クォーター、#14坂本の3Pシュートで流れを引き寄せた筑波大は徐々に白鷗大に4点差まで追いつき、たまらず白鷗大はタイムアウト。タイムアウト後、すかさず#2脇が3Pシュートを沈めるも、#1福田が3Pシュートで決め返す。そこから一進一退の攻防が続く。34-27、白鷗大がリードのまま前半終了。
第3クォーター、開始から両者ハードなディフェンスからなかなか点を取ることができない。筑波大は白鷗大の激しいディフェンスからシュートを決めあぐねる展開が続く。一方、白鷗大は#45ドラマネのリバウンドで点を稼ぐ。筑波大は#19間山のハッスルで流れを引き寄せる。46-40で、筑波大に流れが傾きかけたところで第3クォーター終了。
第4クォーター、#19間山のリバウンドからのシュートでさらに勢いづける筑波大。しかし白鷗大は負けじと#2脇、#71嘉数が3Pシュートを沈め、逆転を許さない。筑波大は#14坂本のゴール下での奮闘で徐々に点差を縮めるが、惜しくも一歩届かず。60-57、白鷗大が最後までリードを守りきり、勝利を納めた。