試合結果
開催期日:2023年8月26日
開始時間:13:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
副審:沖田 裕毅
大東文化大学 | 89 |
26 -1P- 11 29 -2P- 19 19 -3P- 20 15 -4P- 17 -OT- -OT- |
67 | 山梨学院大学 |
大東文化大学
HC:西尾 吉弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 佐々木 駿汰 | 4 | 0 | 1 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:21 | |
3 | 塚本 智裕 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 10:45 | |
4 | 菊地 広人 | ● | 6 | 0 | 4 | 0 | 0 | 6 | 6 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 16:34 |
5 | 廣岡 大翔 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:25 | |
13 | 米本 信也 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9:03 | |
14 | 谷川 海斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 10:36 | |
21 | 富山 仁貴 | ● | 15 | 4 | 8 | 1 | 1 | 1 | 3 | 1 | 3 | 4 | 7 | 3 | 1 | 0 | 0 | 18:51 |
25 | 山内ジャヘル 琉人 | ● | 21 | 0 | 0 | 8 | 9 | 5 | 6 | 0 | 1 | 2 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 22:07 |
34 | バトゥマニ クリバリ | ● | 6 | 0 | 2 | 3 | 7 | 0 | 0 | 4 | 1 | 7 | 8 | 1 | 0 | 1 | 3 | 17:09 |
39 | アブドゥレイ トラオレ | 11 | 0 | 0 | 4 | 8 | 3 | 5 | 1 | 4 | 8 | 12 | 0 | 0 | 0 | 4 | 16:23 | |
47 | 品田 真吾 | ● | 4 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 4 | 1 | 0 | 1 | 18:39 |
70 | 髙橋 諒 | 9 | 1 | 1 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 2 | 16:30 | |
77 | 松尾 河秋 | 8 | 0 | 2 | 3 | 5 | 2 | 4 | 0 | 2 | 5 | 7 | 1 | 2 | 0 | 3 | 19:30 | |
91 | 齋藤 啓太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:27 | |
99 | バラダランタホリ 玲依 | 5 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 1 | 3 | 4 | 0 | 2 | 0 | 1 | 5:39 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 89 | 5 | 26 | 28 | 51 | 18 | 26 | 13 | 16 | 43 | 59 | 16 | 13 | 1 | 16 | 200:00 |
山梨学院大学
HC:古田 悟No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 藤崎 郁海 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3:25 | |
2 | カボンゴ ジョナサン | ● | 8 | 0 | 0 | 3 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16:10 |
5 | 中村 千颯 | 10 | 1 | 8 | 3 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 0 | 4 | 24:58 | |
7 | 渡邉 直洋 | DNP | ||||||||||||||||
9 | 齋藤 晴 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 9:13 | |
13 | 浅水 鳳眞 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 11:05 | |
14 | 上床 洋人 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10:52 | |
22 | 伊東 将太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:27 | |
46 | 河田 優人 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:04 |
62 | 茂木 健太朗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:22 | |
64 | 山田 光哉 | ● | 2 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 19:13 |
67 | 武内 理貴 | ● | 24 | 5 | 12 | 3 | 6 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 6 | 30:48 |
68 | 高橋 涼太郎 | 6 | 2 | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14:52 | |
90 | 野溝 利一 | ● | 12 | 1 | 7 | 3 | 5 | 3 | 3 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 | 2 | 22:46 |
98 | スヴェトリシック イゴール | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 5 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:45 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 8 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 67 | 9 | 38 | 15 | 39 | 10 | 13 | 24 | 13 | 29 | 42 | 8 | 7 | 1 | 16 | 200:00 |
GAME REPORT
第99回関東大学バスケットボールリーグ戦第1節、大東文化大学対山梨学院大学の一戦。序盤から大東文化大が激しいディフェンスを仕掛け、山梨学院大がそれに苦しむ展開となる。大東文化大がスピーディーなオフェンスを展開し、コンスタントに得点をし続ける。前半は50-28で大東文化大リードで後半へと折り返す。後半に入り、大東文化大が前半のペースのまま得点を伸ばしていき、20点差までリードを広げる。山梨学院大も#67武内の3Pシュートで粘り続けるも一歩及ばず。大東文化大がその力を見せつけ、で初戦を白星で飾る
第1クォーター、大東文化大がスティールからのブレイクでリードに成功。山梨学院大は#67武内を起点にオフェンスを組み立てる。大東文化大はディフェンスから得点を重ね、10点差まで点差を広げる。山梨学院大は3Pシュートを狙うもなかなか得点が伸びず、苦しい時間帯が続く。第1クォーターは、26-11と大東文化大リードで第2クォーターへ。
第2クォーター、大東文化大はメンバーを上手くローテーションし、コンスタントに得点を伸ばしていく。対する山梨学院大は#67武内の3Pシュートで粘りを見せ、#90野溝がハッスルプレーで流れを引き寄せる。大東文化大は、一時山梨学院大のゾーンプレスに苦戦するも、#47品田のゲームコントロールで更にリードを広げる。第2クォーターは、大東文化大が一気にリードを広げ、55-30で後半へと折り返す。
第3クォーター、大東文化大#25山内がこの試合3回目のバスケットカウントを決め、大東文化大は一歩も引かない。#14上床の連続得点で山梨学院大が勢いづくも、大東文化大#21富山がすぐさま3Pシュートを沈め、流れを譲らない。74-50で最終クォーターへ。
第4クォーター、流れは変わらず、大東文化大ペースで試合が動く。山梨学院大は#67武内の連続3Pシュートで点差を縮めて行くもここでタイムオーバー。89-67で大東文化大の快勝となり、大東文化大が初戦を白星で飾る。