試合結果
開催期日:2023年6月9日
開始時間:16:00:00
開催場所: 大田区総合体育館
副審:古畑 咲,山田 依美里
中央大学 | 68 |
17 -1P- 17 22 -2P- 20 19 -3P- 17 10 -4P- 17 -OT- -OT- |
71 | 筑波大学 |
中央大学
HC:荻野 大佑No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 久岡 賢太郎 | ● | 22 | 6 | 14 | 1 | 4 | 2 | 3 | 3 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 4 | 34:46 |
3 | 高山 鈴琉 | ● | 14 | 0 | 2 | 5 | 9 | 4 | 5 | 2 | 1 | 5 | 6 | 2 | 2 | 0 | 2 | 30:38 |
15 | 坂口 大和 | 10 | 0 | 2 | 5 | 8 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 22:41 | |
17 | 佐藤 優斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:15 | |
18 | 川松 透也 | DNP | ||||||||||||||||
22 | 島﨑 輝 | ● | 5 | 1 | 6 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18:44 |
28 | 柘植 皓心 | DNP | ||||||||||||||||
31 | 林 宇唅 | DNP | ||||||||||||||||
33 | 鴫原 樹生 | ● | 4 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | 2 | 3 | 3 | 6 | 2 | 0 | 0 | 1 | 29:46 |
34 | 赤平 奏人 | DNP | ||||||||||||||||
37 | カッター 勲生 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:18 | |
42 | 山崎 紀人 | ● | 5 | 1 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | 7 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 33:27 |
77 | 宮内 柊人 | 8 | 0 | 2 | 2 | 6 | 4 | 4 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 23:25 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 68 | 8 | 30 | 17 | 36 | 10 | 14 | 17 | 7 | 28 | 35 | 8 | 4 | 0 | 12 | 200:00 |
筑波大学
HC:吉田 健司No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 福田 健人 | ● | 17 | 1 | 1 | 7 | 10 | 0 | 0 | 1 | 2 | 8 | 10 | 3 | 1 | 2 | 2 | 34:14 |
3 | 黄 雄志 | ● | 8 | 0 | 3 | 4 | 7 | 0 | 2 | 3 | 2 | 5 | 7 | 1 | 1 | 0 | 1 | 30:07 |
4 | 大和 隆将 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 岡川 久輝 | ● | 6 | 0 | 3 | 3 | 10 | 0 | 1 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 3 | 30:49 |
6 | 副島 成翔 | 11 | 1 | 2 | 3 | 6 | 2 | 5 | 1 | 5 | 4 | 9 | 0 | 0 | 0 | 4 | 26:49 | |
14 | 坂本 康成 | ● | 19 | 1 | 7 | 6 | 9 | 4 | 8 | 3 | 4 | 6 | 10 | 2 | 2 | 0 | 1 | 36:32 |
15 | 工藤 悠太 | DNP | ||||||||||||||||
16 | 弓野 真郷 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 天内 悠斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5:16 | |
21 | 野村 昇汰 | DNP | ||||||||||||||||
41 | 大澤 祥貴 | ● | 10 | 2 | 6 | 1 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 | 6 | 7 | 2 | 0 | 0 | 2 | 34:15 |
43 | 千葉 惟 | DNP | ||||||||||||||||
55 | 加藤 武琉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:13 | |
70 | 久保 太一 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:44 | |
91 | 半澤 新大 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 71 | 5 | 22 | 24 | 46 | 8 | 19 | 12 | 17 | 33 | 50 | 9 | 4 | 2 | 14 | 200:00 |
GAME REPORT
第63回関東大学バスケットボール新人戦準々決勝、中央大学対筑波大学の一戦。前半、立ち上がりは両者得点に苦しむものの、すぐにオフェンスリズムを取り戻し、試合序盤から接戦を繰り広げる。39-37、中央大がわずかにリードを得、前半終了。後半、中央大は3Pシュートやドライブインを成功させ流れに乗り始めるが、筑波大は#41大澤が勝負所での3Pシュートを沈め、#14坂本、#3黄がリング下での得点を決めるなどでついに逆転に成功し、タイムアップ。68-71、筑波大が中央大との接戦を制し、準決勝進出を果たした。
第1クォーター、立ち上がりからお互いにドライブインで得点を狙うが両者リングに嫌われ、得点に苦しむ。このクォーター終盤、筑波大はリバウンドからの得点や外角のシュートが決まり始めるが、中央大もディフェンスで粘り速攻を成功させる。17-17、同点で第1クォーター終了。
第2クォーター、開始から中央大は3Pシュートを成功させるなどでオフェンスリズムを掴む。対する筑波大は#6副島のバスケットカウント、#1福田のシュートなどで得点をつなぐも及ばず、39-37、中央大が頭一つ抜け、試合を折り返す。
第3クォーター、点数を突き放したい中央大は立て続けに3P シュートを沈め、勢いに乗り始める。筑波大は逆転を狙いオフェンスを組み立て、ドライブインや相手のミスを突いた速攻を成功させるが、逆転には至らず、58-54、中央大が僅差のリードを保ち、最終クォーターへ突入する。
第4クォーター、中央大は速いパス回しから3Pシュートを決めさらに突き放しにかかるが、筑波大は#41大澤が勝負所で3Pシュートを立て続けに沈め、ドライブインからレイアップを決めるなどでついに逆転に成功し、タイムアップ。最終、68-71、筑波大が中央大との接戦を制した。