試合結果
開催期日:2023年6月9日
開始時間:14:00:00
開催場所: 大田区総合体育館
副審:山﨑 雅洋,箱石 拓也
大東文化大学 | 69 |
18 -1P- 12 14 -2P- 17 12 -3P- 18 25 -4P- 08 -OT- -OT- |
55 | 東海大学 |
大東文化大学
HC:西尾 吉弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 関河 虎南 | DNP | ||||||||||||||||
3 | 塚本 智裕 | ● | 8 | 2 | 5 | 1 | 10 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 5 | 3 | 1 | 0 | 1 | 32:02 |
5 | 廣岡 大翔 | ● | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 17:30 |
6 | 内山 叶人 | DNP | ||||||||||||||||
9 | 田中 流嘉洲 | ● | 18 | 1 | 1 | 5 | 10 | 5 | 9 | 0 | 5 | 7 | 12 | 1 | 1 | 0 | 0 | 35:47 |
12 | 小田 晟 | 2 | 0 | 3 | 1 | 6 | 0 | 4 | 2 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 6 | 20:31 | |
15 | 谷 俊太朗 | DNP | ||||||||||||||||
20 | 秋山 朋輝 | 11 | 1 | 1 | 3 | 4 | 2 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 16:08 | |
24 | 深田 吏人 | DNP | ||||||||||||||||
39 | アブドゥレイ トラオレ | ● | 10 | 0 | 0 | 4 | 7 | 2 | 5 | 3 | 7 | 7 | 14 | 0 | 0 | 0 | 2 | 16:46 |
41 | 大内 歩夢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:13 | |
55 | 石島 海斗 | DNP | ||||||||||||||||
70 | 髙橋 諒 | ● | 6 | 1 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 | 33:49 |
91 | 齋藤 啓太 | DNP | ||||||||||||||||
99 | バラダランタホリ 玲依 | 14 | 0 | 0 | 7 | 9 | 0 | 3 | 2 | 6 | 7 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23:14 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 5 | 16 | 22 | 50 | 10 | 25 | 12 | 25 | 31 | 56 | 9 | 6 | 0 | 13 | 200:00 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 轟 琉維 | ● | 11 | 1 | 6 | 4 | 8 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 32:55 |
4 | 中川 知定真 | ● | 16 | 2 | 5 | 5 | 10 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 6 | 1 | 1 | 0 | 2 | 29:55 |
10 | ルーニー 慧 | ● | 9 | 1 | 4 | 3 | 7 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 | 3 | 2 | 0 | 0 | 30:59 |
11 | 久朗津 広野 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 11:49 | |
12 | 戸塚 寛人 | DNP | ||||||||||||||||
14 | 鈴木 暉將 | ● | 8 | 1 | 5 | 1 | 3 | 3 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 29:10 |
17 | 横山 蒼太 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:20 |
20 | 神戸 辰郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 8:07 | |
23 | 君座 武志 | 4 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0 | 0 | 4 | 1 | 4 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 22:33 | |
24 | 尾﨑 匠朗 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9:48 | |
33 | 加川 楓 | DNP | ||||||||||||||||
34 | 高田 皇子朗 | DNP | ||||||||||||||||
54 | 後藤 拓翔 | DNP | ||||||||||||||||
71 | 網島 豪 | DNP | ||||||||||||||||
77 | 直井 隼也 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:23 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 55 | 5 | 26 | 17 | 40 | 6 | 9 | 23 | 11 | 21 | 32 | 6 | 4 | 1 | 11 | 200:00 |
GAME REPORT
第63回関東大学バスケットボール新人戦準々決勝、大東文化大学対東海大学の一戦。序盤はスローペースでオフェンスを組み立てる。大東文化大がインサイドでイニシアチブを取り、リードに成功。追いかける展開となった東海大は、#4中川のスコアリングで相手のリードを3点まで抑え、32-29で前半を折り返す。後半、#10ルーニーの得点でいい出だしを見せた東海大が逆転に成功。一時リードを許した大東文化大だが、#99タホリがインサイドで奮闘し、再びリードを奪う。大東文化大#20秋山が3&Dで流れを引き寄せると、10点差まで点差を離す。東海大は最後まで逆転を狙ったが惜しくもタイムオーバー。69-55で大東文化大が準決勝進出。
第1クォーター、大東文化大#70高橋がチームの得点を牽引。対する東海大は、#2轟、#4中川、#10ルーニーの1年生トリオを中心にオフェンスを組み立てる。大東文化大は#70高橋、#3塚本の3Pシュートでリードを奪う。東海大も#10ルーニーの3Pシュートで対抗。フリースローで得点を伸ばした大東文化大が18-12でリードし、第2クォーターへ。
第2クォーター、開始早々大東文化大がファールを重ね、東海大がフリースローで着々と得点を伸ばす。クォーター中盤に差し掛かり、両者得点が停まる時間帯があるも、大東文化大#99タホリのバスケットカウント、#12小田の得点で大東文化大がペースを掴む。東海大は#4中川の連続得点で点差を縮め、さらに#14鈴木のバスケットカウントで3点まで縮める。32-29で大東文化大がリードを保ったまま後半へと折り返す。
第3クォーター、#10ルーニーがスティールから得点し、東海大が後半いい出だしを見せると、#4中川の3Pシュートで同点へと追いつく。#14鈴木の3Pシュートで東海大が逆転に成功するも、大東文化大は##39トラオレがインサイドで活躍をみせ、再びリードを奪う。#2轟の得点で再び逆転に成功した東海大が47-44と3点リードで最終クォーターへ。
第4クォーター、開始早々、#2轟の連続得点で東海大が点差を広げる。大東文化大は#9田中の#3Pシュートで同点に追いつくも、東海大#4中川が3Pシュートを沈め、点差はもとに戻る。#99タホリがインサイドで奮闘をみせ、大東文化大にエンジンがかかる。大東文化大が#3塚本の3Pシュートで再びリードを奪うと、#20秋山がディフェンスで大東文化大に流れを引き寄せる。大東文化大が点差を10点まで広げると、インサイドでさらに点差を広げる。逆転を狙った東海大だが、惜しくも最後はファールゲームとなる。終盤にかけ流れを掴んだ大東文化大が69-55で準決勝進出を決める。