試合結果
開催期日:2023年6月9日
開始時間:12:00:00
開催場所: 大田区総合体育館
副審:古畑 咲,山田 依美里
専修大学 | 65 |
16 -1P- 23 11 -2P- 06 19 -3P- 21 19 -4P- 22 -OT- -OT- |
72 | 日本大学 |
専修大学
HC:佐々木 優一No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 加藤 智也 | DNP | ||||||||||||||||
2 | 高橋 裕心 | ● | 3 | 1 | 8 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 30:41 |
5 | 後藤 晴 | ● | 6 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 19:52 |
8 | 介川 アンソニー翔 | ● | 15 | 0 | 1 | 7 | 16 | 1 | 6 | 3 | 2 | 6 | 8 | 2 | 1 | 0 | 3 | 40:00 |
10 | 加藤 律輝 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 9:19 | |
14 | 山口 隼 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 清水 愛葉 | ● | 8 | 2 | 9 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 29:04 |
22 | 関 緑羽 | DNP | ||||||||||||||||
23 | 介川 アンドレ―龍 | 4 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 | 2 | 0 | 0 | 1 | 15:32 | |
24 | 至田 朱里 | DNP | ||||||||||||||||
28 | 野﨑 稜太 | DNP | ||||||||||||||||
31 | 松野 遥弥 | ● | 18 | 4 | 10 | 3 | 6 | 0 | 1 | 3 | 0 | 6 | 6 | 1 | 1 | 1 | 0 | 25:59 |
34 | 古澤 然 | 8 | 2 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 20:08 | |
88 | 片根 大空 | 3 | 0 | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 9:25 | |
91 | 土屋 来嵐 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 65 | 11 | 38 | 15 | 39 | 2 | 9 | 12 | 9 | 30 | 39 | 12 | 5 | 2 | 10 | 200:00 |
日本大学
HC:城間 修平No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 平岡 善太朗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | |
1 | 髙宮 大翔 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 新井 楽人 | ● | 12 | 1 | 3 | 3 | 9 | 3 | 4 | 1 | 2 | 5 | 7 | 1 | 0 | 1 | 3 | 35:04 |
11 | 奥浜 貫太 | ● | 4 | 0 | 4 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 | 31:54 |
13 | 泉 登翔 | ● | 22 | 5 | 12 | 3 | 10 | 1 | 2 | 2 | 1 | 14 | 15 | 7 | 2 | 2 | 4 | 35:30 |
16 | 佐々木 慎太郎 | 3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 9:24 | |
18 | 田副 静和 | DNP | ||||||||||||||||
20 | 山田 哲汰 | ● | 6 | 0 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 | 1 | 4 | 4 | 8 | 0 | 1 | 0 | 3 | 23:57 |
21 | 西村 渉 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8:06 | |
31 | 久井 理稔 | DNP | ||||||||||||||||
32 | 一村 舞人 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:11 | |
33 | 鈴木 楓大 | ● | 14 | 4 | 5 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 5 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 35:51 |
91 | 田中 一馬 | DNP | ||||||||||||||||
99 | 下地 秀一郎 | 9 | 0 | 3 | 4 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 5 | 6 | 0 | 1 | 0 | 1 | 16:03 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 72 | 11 | 32 | 17 | 39 | 5 | 7 | 10 | 12 | 40 | 52 | 10 | 6 | 5 | 14 | 200:00 |
GAME REPORT
第63回関東大学バスケットボール新人戦4回戦、専修大学対日本大学の一戦。前半、両チームとも堅守からのオフェンスを展開し、ロースコアなゲームが展開されるも、日本大学がペイントアタックから着実に得点を重ね、リードを保ったまま前半終了。後半は日本大学#13泉 がリバウンド、得点、アシストとオールラウンドな活躍をみせ、ゲームを支配する。65-72、終始主導権を握り続けた日本大学が勝利を収め、準決勝進出を果たした。
第1クォーター、日本大学は堅守からのトランジションでの得点を狙う。さらに#20山田 や#7新井 らを中心にペイントアタックから着実に点数をのばし、リードを保つ。専修大学は#8介川 を中心に日本大学のゾーンを崩すことを試みる。#5後藤 と#18清水 がスリーポイントを沈め、23-16で日本大学がリードで第1クォーター終了。
第2クォーター、点差を広げたい日本大学は、スリーポイントを積極的に狙うも、中々決まらない。攻守ともにリバウンドを確保し、さらに、#13泉 のペイントアタックから得点を重ね、逆転を許さない。対する専修大学はディフェンスの強度を上げ、序盤に勢いを掴むも、シュートが決まらない。日本大学のゾーンディフェンスの攻略に苦しむ中、#31松野 が躍動し、徐々に点差を詰め、29-27で日本大学がリードのまま前半終了。
第3クォーター、専修大学は#31松野 、#18清水 らをはじめ、スリーポイントを立て続けに沈め、逆転に成功。対する日本大学は、#13泉 を中心に攻撃を組み立てるも、ターンオーバーが続き、得点を許してしまう。しかし徐々に流れを掴み、再びリードを保つ。クォーター終盤、専修大学#34古澤 が3Pを沈め、50-46で日本大学リードのまま第3クォーター終了。
第4クォーター、日本大学は#13泉 が3Pを立て続けに沈め、ゲームを支配。対する専修大学も#31松野 が3Pを立て続けに沈め、2点差に詰め寄る。しかし、日本大学は流れを渡さず最後までリードを保ち、#99下地 がスティールからの得点をしたところでタイムアップ。72-65で日本大学が勝利した。