試合結果
開催期日:2023年5月6日
開始時間:13:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
副審:若山 輝紀,北野 健人
東海大学 | 51 |
12 -1P- 16 04 -2P- 16 16 -3P- 19 19 -4P- 14 -OT- -OT- |
65 | 大東文化大学 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 黒川 虎徹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | |
1 | 元田 大陽 | 3 | 0 | 1 | 1 | 4 | 1 | 3 | 0 | 2 | 3 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 22:02 | |
2 | 轟 琉維 | ● | 9 | 1 | 5 | 3 | 5 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 2 | 0 | 3 | 23:25 |
3 | ハーパー ジャン ローレンス ジュニア | ● | 4 | 0 | 3 | 1 | 5 | 2 | 2 | 1 | 1 | 3 | 4 | 2 | 4 | 0 | 1 | 26:47 |
4 | 中川 知定真 | 10 | 1 | 4 | 3 | 6 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 21:26 | |
10 | ルーニー 慧 | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 10:21 | |
11 | 久朗津 広野 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:50 | |
16 | 西田 公陽 | ● | 6 | 0 | 9 | 3 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 26:15 |
17 | 横山 蒼太 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10:49 |
20 | 神戸 辰郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:18 | |
23 | 君座 武志 | 9 | 0 | 2 | 4 | 7 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 4 | 21:31 | |
25 | 江原 信太朗 | ● | 5 | 1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19:06 |
26 | 小林 巧 | 3 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:10 | |
38 | 御林 広樹 | DNP | ||||||||||||||||
77 | 直井 隼也 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 3 | 00:00 | ||
合計 | 51 | 3 | 26 | 18 | 46 | 6 | 15 | 17 | 13 | 19 | 32 | 9 | 12 | 2 | 13 | 200:00 |
大東文化大学
HC:西尾 吉弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 佐々木 駿汰 | DNP | ||||||||||||||||
3 | 塚本 智裕 | ● | 5 | 1 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 6 | 5 | 2 | 0 | 5 | 30:16 |
4 | 菊地 広人 | 7 | 2 | 4 | 0 | 2 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 16:12 | |
5 | 廣岡 大翔 | 9 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 12:56 | |
9 | 田中 流嘉洲 | ● | 10 | 0 | 3 | 4 | 6 | 2 | 4 | 1 | 1 | 6 | 7 | 4 | 0 | 0 | 1 | 27:38 |
10 | 菅原 佳依 | ● | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 17:47 |
12 | 小田 晟 | DNP | ||||||||||||||||
13 | 米本 信也 | DNP | ||||||||||||||||
14 | 谷川 海斗 | 2 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | 10:06 | |
25 | 山内ジャヘル 琉人 | ● | 10 | 2 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 5 | 33:05 |
33 | 松浦 颯 | DNP | ||||||||||||||||
36 | 松山 魁武 | DNP | ||||||||||||||||
39 | アブドゥレイ トラオレ | ● | 10 | 0 | 0 | 4 | 7 | 2 | 5 | 1 | 5 | 11 | 16 | 1 | 0 | 1 | 2 | 23:19 |
41 | 大内 歩夢 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 12:00 | |
99 | バラダランタホリ 玲依 | 5 | 0 | 0 | 2 | 4 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 16:41 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 65 | 9 | 26 | 16 | 30 | 6 | 13 | 12 | 13 | 36 | 49 | 15 | 4 | 5 | 25 | 200:00 |
GAME REPORT
第72回関東大学バスケットボール選手権大会、東海大学対大東文化大学の一戦。序盤から両者激しいディフェンスを敷き、ロースコアな展開が続く。#4菊地、#5廣岡の大東文化大のシューター陣が光をみせ、32-16で大東文化大が前半リード。後半に入り、東海大がゾーンプレからポゼッションを増やすと、#4中川が得点を延ばすディフェンスから流れを掴んだ東海大が点差を縮めるも、大東文化大#5廣岡の連続3Pシュートで点差が元に戻る。最後まで得点を狙った東海大だが一歩及ばず。65-51で大東文化大が勝利を収めた。
第1クォーター、序盤はロースコアな展開が続く。大東文化大#25山内、#9田中が得点を牽引。東海大学はベンチスタートの#26小林がスキルをみせる。点差が拮抗した中、大東文化大#4菊地が2本の3Pシュートを沈め、第1クォーター大東文化大が16-12でリード。
第2クォーター、東海大学がスティールから得点を重ねる。大東文化大が#5廣岡の3Pシュートから勢いに乗ると、立て続けに得点を重ね、リードを広げる。東海大は得点が伸びず苦しい時間帯が続く。大東文化大はインサイドでのアドバンテージを活かし徐々に点差を広げる。32-16で後半へと折り返す。
第3クォーター、東海大がディフェンスからファストブレイクを成功させ、点差を縮める。しかし、大東文化大が3Pシュートを沈め流れを掴むと、点差をダブルスコアまで広げる。
クォーター終盤にかけ東海大がゾーンプレスから得点を延ばしていき19点差まで縮める。51-32で最終クォーターへ。
第4クォーター、東海大#1元田のハッスルプレーから東海大が徐々に勢いづくと、#4中川、#23君座が連続で得点。対する大東文化大は東海大のゾーンプレスに苦しむも、#4菊地が3Pシュートを沈め、点差を元に戻す。東海大が激しいプレッシャーを仕掛けるも、大東文化大#5廣岡の連続3Pシュートで点差は元に。東海大は最後まで得点を狙い続けたが、ここでタイムオーバー。65-51で大東文化大が勝利を収めた。