試合結果
試合区分:No.14322
開催期日:2023年5月6日
開始時間:11:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
開催期日:2023年5月6日
開始時間:11:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
主審:矢野 涼介
副審:大西 空,柳 風馬
副審:大西 空,柳 風馬
早稲田大学 | 87 |
22 -1P- 12 15 -2P- 10 31 -3P- 06 19 -4P- 14 -OT- -OT- |
42 | 関東学院大学 |
早稲田大学
HC:倉石 平No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 下山 瑛司 | 13 | 1 | 2 | 4 | 7 | 2 | 2 | 3 | 3 | 2 | 5 | 5 | 2 | 0 | 0 | 26:23 | |
3 | 高田 和幸 | ● | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:32 |
4 | 城戸 賢心 | 6 | 0 | 1 | 2 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 14:06 | |
5 | 堀 陽稀 | ● | 5 | 0 | 1 | 2 | 8 | 1 | 1 | 0 | 3 | 2 | 5 | 3 | 0 | 1 | 0 | 14:04 |
6 | 三浦 健一 | 7 | 1 | 5 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 16:02 | |
7 | 堀田 尚秀 | 12 | 4 | 8 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 10:58 | |
8 | 松山 雄亮 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:22 | |
11 | 初宮 嘉一 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2:52 | |
13 | 星川 堅信 | ● | 14 | 1 | 3 | 5 | 8 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 20:36 |
14 | 小野 功稀 | 8 | 2 | 5 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 14:17 | |
17 | 高羽 優介 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 4 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:14 | |
18 | 岩屋 頼 | ● | 6 | 0 | 1 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 17:14 |
22 | 飯島 慶記 | 4 | 0 | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 13:22 | |
24 | 細溪 宙大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:00 | |
77 | 石坂 悠月 | ● | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 | 5 | 5 | 10 | 0 | 1 | 1 | 1 | 18:58 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 87 | 9 | 29 | 24 | 50 | 12 | 18 | 17 | 18 | 33 | 51 | 15 | 9 | 2 | 11 | 200:00 |
関東学院大学
HC:廣田 和生No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 佐藤 翔太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4:28 | |
2 | オディギェ 穣 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 1 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 4 | 18:15 | |
6 | 髙野澤 海翔 | ● | 4 | 0 | 5 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 20:37 |
8 | 山口 翔大 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 18:05 |
10 | 鈴木 淳平 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:44 | |
19 | 酒井 鈴音 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:47 | |
21 | 野内 拓実 | ● | 10 | 2 | 9 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 23:20 |
23 | 中内 雅杜 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 21:07 | |
25 | 齋藤 裕太 | 2 | 0 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 6:46 | |
27 | 御堂地 香楽 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 3 | 0 | 0 | 2 | 11:50 | |
30 | モーヌチソン フランクリン | ● | 6 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 | 2 | 5 | 4 | 9 | 13 | 1 | 0 | 1 | 4 | 21:03 |
35 | 三宅 隆之介 | ● | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 16:21 |
39 | 鹿頭 真央 | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:23 | |
44 | 石津 光彩 | 5 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:22 | |
88 | 高野 敢太 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9:52 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 42 | 4 | 32 | 12 | 30 | 6 | 10 | 19 | 15 | 29 | 44 | 7 | 1 | 3 | 24 | 200:00 |
GAME REPORT
第72回関東大学バスケットボール選手権大会、早稲田大学対関東学院大学の一戦。前半、関東学院大は積極的にリングに攻め込むも早稲田大のディフェンスに阻まれ得点しづらい時間帯となる。一方、早稲田大は内外からバランスよく得点をとり、順調に点数を重ねていく。37-22、早稲田大リードで前半終了。後半、早稲田大は外角のシュートが確率よく決まり始め、さらに関東学院大を突き放す。関東学院大は相手のプレッシャーの中、果敢にシュートを放つも決まらず、そのままタイムアップ。87-42、早稲田大が勝利を収め、5位決定戦に駒を進めた。
第1クォーター、立ち上がり、早稲田大は#0下山の鋭いドライブインなどで得点を重ねていく。一方、関東学院大は#30フランクリンを中心に攻撃を組み立て、リング周りの得点を狙うも思うとおりに得点できず、22-12、早稲田大リードで第1クォーター終了。
第2クォーター、早稲田大は#13星川を中心に順調に得点を重ねていく。点差を詰めたい関東学院大は果敢に攻め込むが、早稲田大のディフェンスに阻まれなかなか点差を詰めることができない。37-22、早稲田大リードで試合を折り返す。
第3クォーター、早稲田大はオフェンスのシュートがよく決まり始め、さらに関東学院大突き放しにかかる。追いかける関東学院大は積極的にシュートを放つも得点できず、68-28、早稲田大が点差を大きく広げ、第3クォーター終了。
第4クォーター、関東学院大は相手の激しいディフェンスの中、継続してシュートを放ち得点を狙うが決まらない。早稲田大は3Pシュートが立て続けに決まり、大幅に点差を開けたところでタイムアップ。87-42、早稲田大が勝利を収めた。
小林 晃一