試合結果
開催期日:2023年5月4日
開始時間:17:00:00
開催場所: 大田区総合体育館 aコート
副審:岡 龍哉,瓜田 真司
東海大学 | 74 |
19 -1P- 27 22 -2P- 14 14 -3P- 20 19 -4P- 09 -OT- -OT- |
70 | 順天堂大学 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 黒川 虎徹 | ● | 14 | 0 | 3 | 6 | 7 | 2 | 2 | 3 | 0 | 5 | 5 | 3 | 2 | 0 | 3 | 31:09 |
1 | 元田 大陽 | 4 | 0 | 1 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 17:18 | |
2 | 轟 琉維 | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | 5 | 6 | 3 | 0 | 2 | 27:27 | |
3 | ハーパー ジャン ローレンス ジュニア | ● | 4 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0 | 1 | 2 | 1 | 4 | 5 | 3 | 4 | 0 | 2 | 20:40 |
4 | 中川 知定真 | 8 | 1 | 3 | 2 | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 18:44 | |
10 | ルーニー 慧 | DNP | ||||||||||||||||
11 | 久朗津 広野 | DNP | ||||||||||||||||
16 | 西田 公陽 | ● | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 2 | 22:03 |
17 | 横山 蒼太 | ● | 8 | 0 | 0 | 4 | 6 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13:51 |
23 | 君座 武志 | 9 | 0 | 0 | 3 | 7 | 3 | 4 | 2 | 1 | 5 | 6 | 0 | 1 | 0 | 1 | 18:27 | |
25 | 江原 信太朗 | ● | 13 | 1 | 3 | 4 | 13 | 2 | 4 | 2 | 4 | 4 | 8 | 0 | 1 | 0 | 1 | 19:20 |
26 | 小林 巧 | 8 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8:51 | |
38 | 御林 広樹 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:10 | |
77 | 直井 隼也 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 74 | 3 | 19 | 28 | 57 | 9 | 19 | 18 | 19 | 34 | 53 | 14 | 11 | 0 | 14 | 200:00 |
順天堂大学
HC:中嶽 誠No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 伊藤 将樹 | 6 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:25 | |
2 | 増田 慶太 | DNP | ||||||||||||||||
3 | 吉澤 斗真 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13:41 | |
5 | 菊池 真史 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:32 | |
7 | 正岡 侑真 | ● | 5 | 1 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 15:19 |
13 | 中川 拓人 | ● | 8 | 1 | 5 | 1 | 4 | 3 | 4 | 1 | 2 | 8 | 10 | 1 | 3 | 0 | 4 | 32:42 |
18 | 津野 裕俊 | 5 | 0 | 5 | 2 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 26:04 | |
22 | 鈴木 隆太郎 | ● | 10 | 2 | 5 | 2 | 3 | 0 | 1 | 4 | 1 | 4 | 5 | 0 | 0 | 1 | 3 | 26:19 |
23 | 勝田 浩太 | DNP | ||||||||||||||||
27 | 阿部 優月 | DNP | ||||||||||||||||
39 | 佐藤 汰一 | DNP | ||||||||||||||||
46 | 澤 泰洋 | DNP | ||||||||||||||||
55 | 戸笈 悠稀 | ● | 24 | 3 | 6 | 4 | 7 | 7 | 8 | 3 | 1 | 5 | 6 | 3 | 2 | 0 | 6 | 37:58 |
56 | 勅使河原 広希 | ● | 12 | 2 | 6 | 2 | 7 | 2 | 2 | 3 | 2 | 4 | 6 | 2 | 0 | 2 | 3 | 40:00 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 70 | 11 | 34 | 12 | 29 | 13 | 17 | 16 | 8 | 30 | 38 | 11 | 5 | 3 | 19 | 200:00 |
GAME REPORT
第72回スプリングトーナメント、東海大学対順天堂大学の一戦。前半は順天堂大が速攻での1on1や個人技で東海大を出し抜き、大きなリードを奪う展開となる。後半に入り、東海大は激しいディフェンスからトランジションでリードを奪い返す。しかし順天堂大も速い展開のなか高確率でシュートを決め、最後までもつれるシーソーゲームとなった。最後は東海大4年#25江原のシュートで勝負が決まり、最終スコア74-70で東海大が接戦をものにした。東海大は#0黒川が14得点3アシスト、順天堂大は#55戸笈が24得点2アシスト、2ブロックでチームを牽引した。
第1クォーター、順天堂大は#22がポップアウトから3Pシュートのバスケットカウントをいきなり決める。さらに#55戸笈がランニングプレイからバスケットカウントを決め、さらにスティールも奪い、開始3分で2-15のランを作りスタートダッシュに成功する。対する東海大は#0黒川、#16西田の個人技で得点を返していく。しかし順天堂大の#13中川、#55戸笈が個人技で打開していき、リードを奪って19-27で第1クォーター終了。
第2クォーター、東海大学はトランジションからテンポよく得点し、#4中川のバスケットカウントもあり、すぐさま追いつく。またオールコートのトラップディフェンスをしかけ、ディフェンスから得点を重ね、リードを広げる。順天堂大は#7正岡,#55戸笈の個人技で食らいついていく。41-41と同点で前半終了。
第3クォーター、お互いに激しい守備を繰り広げ、得点が止まる時間帯が続く。順天堂大はフリースローで地道に点を重ねるなか、残り4分半#55戸笈を中心にトランジションでも得点し拮抗を破る。東海大は順天堂大の激しいハーフコートディフェンスに苦しみ、点が伸び悩む。残り1分順天堂大#1が連続で3Pシュートを決め、引き離しにかかる。55-61と順天堂大リードで第3クォーター終了。
第4クォーター、順天堂大が#56の3Pシュート、#55の速攻でいきなり5得点を挙げる。東海大は#23君座のポストアップとトランジションで着実に得点していく。残り5分をきると互いに速攻を仕掛け合う激しい展開となる。東海大#25江原が勝負所で決めチームを支えるのに対し、順天堂大も果敢にトランジションで攻め込み、フリースローで食らいつく。残り30秒で#25江原が値千金の3Pシュートを沈め、4点差としこれが決勝打となり最終スコア74-70と東海大勝利で試合終了。