試合結果
開催期日:2023年5月4日
開始時間:11:00:00
開催場所: 大田区総合体育館 aコート
副審:大山 忠則、泰本 大貴
明星大学 | 66 |
19 -1P- 20 18 -2P- 24 15 -3P- 27 14 -4P- 29 -OT- -OT- |
100 | 白鴎大学 |
明星大学
HC:柴山 英士No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 原 伊吹 | ● | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 | 5 | 18:43 |
3 | 坂本 凱力 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:31 | |
6 | 北見 凛太朗 | 7 | 1 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 15:49 | |
7 | アダムソン 武蔵 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:59 | |
8 | 松本 空大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:30 | |
9 | 櫻井 一気 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:17 | |
10 | 今井 弘己 | ● | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 7 | 8 | 3 | 2 | 1 | 0 | 40:00 |
12 | ブレア 玲 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:25 | |
14 | 松田 健汰 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2:53 | |
15 | 飯塚 憲薪 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:56 | |
16 | 宮永 颯太 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4:03 | |
23 | ダイラモーゼス ヨラム | ● | 13 | 1 | 2 | 5 | 6 | 0 | 1 | 5 | 3 | 5 | 8 | 0 | 0 | 0 | 3 | 23:01 |
29 | 村上 旦憲 | ● | 19 | 3 | 12 | 4 | 13 | 2 | 2 | 3 | 1 | 6 | 7 | 1 | 0 | 2 | 3 | 43:27 |
31 | 青木 汰斗 | ● | 13 | 2 | 10 | 3 | 10 | 1 | 4 | 0 | 1 | 5 | 6 | 2 | 0 | 0 | 3 | 34:04 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 63 | 8 | 33 | 17 | 40 | 5 | 11 | 18 | 8 | 29 | 37 | 8 | 4 | 5 | 16 | 200:00 |
白鴎大学
HC:網野 友雄No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 脇 真大 | ● | 19 | 0 | 1 | 8 | 15 | 3 | 8 | 2 | 4 | 9 | 13 | 1 | 2 | 1 | 1 | 22:00 |
4 | 佐伯 崚介 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7:26 | |
7 | 境 アリーム | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 11:14 | |
8 | 陳岡 流羽 | 6 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 4 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 10:57 | |
16 | 八重樫 ショーン龍 | 12 | 2 | 3 | 3 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 11:39 | |
20 | 根本 大 | 1 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8:04 | |
22 | 内藤 晴樹 | 5 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 6:58 | |
24 | 森下 瞬真 | ● | 19 | 2 | 3 | 6 | 8 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 4 | 21:54 |
32 | 市川 真人 | DNP | ||||||||||||||||
36 | ポーグ 健 | ● | 6 | 0 | 2 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 19:31 |
39 | 奥山 誠海 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 14:30 | |
45 | シソコ ドラマネ | ● | 6 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19:36 |
50 | 森山 陽向 | 6 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:10 | |
51 | 良知 宏大 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5:59 | |
71 | 嘉数 啓希 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:59 | |
88 | 佐藤 涼成 | ● | 16 | 2 | 6 | 5 | 9 | 0 | 0 | 2 | 0 | 7 | 7 | 8 | 3 | 0 | 5 | 25:03 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 100 | 7 | 25 | 35 | 55 | 9 | 20 | 11 | 10 | 44 | 54 | 18 | 9 | 3 | 13 | 200:00 |
GAME REPORT
第72回第スプリングトーナメント8強をかけた明星大学対白鷗大学の一戦。前半は明星大が果敢に1on1を仕掛け白鷗大の堅いディフェンスを崩し、得点していく。対する白鷗大はトランジションを主体に攻め立て、拮抗した試合展開になる。後半に入ると、白鷗大が得点のペースをトランジションで増やしてリードを広げ、最終スコア66-100で試合終了。明星大は#29村上が19得点1アシスト、白鷗大は#2脇が19得点13リバウンドでチームを牽引した。
第1クォーター、白鷗大は#2脇がドライブからファールを貰い、フリースローで先制する。さらに続けてトランジションからバスケットカウントを獲得し、#88佐藤も3Pシュートで援護し、リードを広げる。対する明星大は#31青木、#29村上が1on1から得点を重ねていく。白鷗大はトランジションで得点するも、バックコートでのターンオーバーなどで相手の3Pシュートを許し、点差が縮まる。19-20と白鷗大1点リードで第1クォーター終了。
第2クォーター、明星大が#23ダイラを起点に連続で得点、さらに#1原のアシストを受けバスケットカウントを獲得し、いきなり逆転に成功する。白鷗大は#24森下の3P シュートで追いつくも、明星大の勢いを止められず、#23ダイラのポストアップや#29村上の3Pシュートでリードを広げる。対する白鷗大は#2脇、#88佐藤がトランジションで得点、アシストし展開の速い攻撃につなげる。華麗なスキルで勢いに乗った明星大を白鷗大がフィジカルと速攻で押し切り、37-44で第2クォーター終了。
第3クォーター、白鷗大が後半立ち上がりからリバウンドやトランジションで得点し、リードを広げる。明星大は白鷗大の堅い守備に苦しみ得点が止まる時間帯もあったが#29村上、#31青木の個人技で食らいついていく。白鷗大がこのクォーターで強度の高さをみせ、52-71と白鷗大リードで第3クォーター終了。
第4クォーター、白鷗大が強度を落とさず、ハードなディフェンスで相手を苦しめる。点差が開きセカンドユニットが出てきた白鷗大は#16八重樫、#22内藤がゲームをコントロールし、巧みなパスと速攻でリードを広げ、最終スコア66-100と白鷗大勝利で試合終了。