試合結果
開催期日:2022年10月9日
開始時間:15:00:00
開催場所: 日本体育大学 世田谷キャンパス
副審:佐田 幸一
明治大学 | 71 |
19 -1P- 10 13 -2P- 19 20 -3P- 16 19 -4P- 24 -OT- -OT- |
69 | 青山学院大学 |
明治大学
HC:小川 淳一郎No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 山内 龍也 | ● | 7 | 1 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 2 | 24:04 |
5 | 小河原 幹太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0:50 | |
7 | 伊藤 治輝 | ● | 13 | 0 | 1 | 6 | 10 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 36:31 |
8 | 鍵谷 和輝 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 結城 智史 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5:41 | |
12 | 針間 大知 | 6 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:34 | |
13 | 平松 克樹 | 7 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 15:56 | |
21 | 田邉 太一 | ● | 18 | 0 | 5 | 9 | 12 | 0 | 1 | 2 | 0 | 9 | 9 | 8 | 2 | 2 | 3 | 36:06 |
24 | 勝山 大輝 | ● | 9 | 0 | 3 | 4 | 9 | 1 | 2 | 1 | 2 | 3 | 5 | 2 | 2 | 0 | 1 | 37:56 |
31 | 吉村 公汰 | ● | 11 | 1 | 3 | 4 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 27:30 |
42 | 伊藤 陸斗 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:56 | |
46 | 井上 耀 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:56 | |
55 | 井上 聖也 | DNP | ||||||||||||||||
86 | 葉山 隆誠 | DNP | ||||||||||||||||
88 | 佐藤 大介 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 71 | 3 | 19 | 29 | 46 | 4 | 7 | 14 | 7 | 25 | 32 | 17 | 5 | 3 | 8 | 200:00 |
青山学院大学
HC:吉岡 修平No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 細川 翔平 | 8 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:02 | |
2 | 漆山 蓮 | ● | 6 | 0 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0 | 4 | 31:05 |
3 | 新井 翔太 | ● | 12 | 1 | 4 | 4 | 12 | 1 | 2 | 2 | 0 | 4 | 4 | 7 | 1 | 0 | 2 | 29:48 |
6 | 菅野 達海 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:27 | |
7 | 進 翔太 | ● | 7 | 1 | 3 | 2 | 4 | 0 | 0 | 5 | 1 | 9 | 10 | 0 | 1 | 2 | 0 | 27:31 |
8 | 金澤 知希 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 槇野 伶 | 2 | 0 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 19:48 | |
11 | 太田 都夢 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 吉田 凜 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 15:05 |
19 | 野本 康悟 | DNP | ||||||||||||||||
20 | 和田 蓮太郎 | ● | 15 | 2 | 5 | 4 | 8 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 4 | 2 | 0 | 0 | 1 | 28:40 |
21 | ウォーレン 航喜 | DNP | ||||||||||||||||
23 | 加藤 大智 | DNP | ||||||||||||||||
25 | 星賀 舞也 | DNP | ||||||||||||||||
35 | オドゲレル トルガ | 17 | 3 | 6 | 4 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 1 | 3 | 0 | 2 | 27:34 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 9 | 26 | 20 | 39 | 2 | 6 | 14 | 12 | 28 | 40 | 13 | 6 | 2 | 11 | 200:00 |
GAME REPORT
リーグ戦第17節、明治大学対青山学院大学の一戦。明治大は#21田邊のドライブ、青山学院大は中外バランスの良いチームオフェンスを軸にし、ゲームを進める。両者流れをつかみ、一進一退の攻防が続いた。終盤までもつれ、明治大#2山内のフローターが決勝点となり、試合終了。71-69、明治大学が 接戦を制し、リーグ戦戦績を6勝11敗とした。
第1クォーター、トランジションから得点を重ねる明治大に対して、開始早々ファールがたまり苦しい展開を強いられた青山学院大。明治大は#21田邊の活躍が光り、徐々に点差を広げていく。19-10、明治大学が9点リードで第1クォーター終了。
第2クォーター、青山学院大は#35トルガの3Pシュート、ディフェンスからの速攻で流れをつかむ。再び青山学院大が速攻を決め、勝負を振り出しに戻した中盤以降両者一歩も譲らず、時間だけが過ぎていく展開に。終盤、明治大#7伊藤のフェイダウェイジャンパーでかろうじてリードを奪い返す。32-29、明治大わずかにリードし、第2クォーター終了。
第3クォーター、明治大は前半から引き続き、#21田邊をオフェンスの中心に添え、得点を狙う。対する青山学院大は#35トルガのドライブを起点にしつつ、中外的を絞らせないオフェンスを展開する。両者、合わせやトランジションで得点を重ね、どちらも主導権を握ることなく第3クォーター終了。52-45、明治大が7点リード第4クォーターへ。
第4クォーター、青山学院大は#3新井が華麗なハンドリングからレイアップ、#35トルガの3Pシュートで点差を急激に縮めると、#20和田のゴール下で追いつく。#3新井のドライブで逆転するもすぐさま明治大#13平松の3Pシュートで再びリードを奪う。その後#明治大31吉村が2連続でレイアップを沈め、リードを5点差まで広げ、青山学院大がタイムアウト。青山学院大が#20和田のインサイドや#3新井の3Pシュートで猛追を見せるも、明治大が#21田邊のドライブやアシスト、#2山内のクラッチショットで何とか逃げ切る。71-69、粘る青山学院大を下し、明治大が勝利した。