試合結果
開催期日:2022年11月6日
開始時間:13:30:00
開催場所: 駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場 bコート
副審:青木 太一
筑波大学 | 78 |
17 -1P- 13 17 -2P- 18 24 -3P- 06 20 -4P- 15 -OT- -OT- |
52 | 明治大学 |
筑波大学
HC:吉田 健司No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 福田 健人 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 17:27 | |
2 | 木林 優 | ● | 14 | 0 | 1 | 6 | 9 | 2 | 2 | 0 | 4 | 3 | 7 | 1 | 2 | 0 | 0 | 17:55 |
7 | 浅井 修伍 | ● | 11 | 1 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 1 | 4 | 4 | 8 | 2 | 0 | 0 | 0 | 14:05 |
11 | 横地 聖真 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 18:21 |
13 | 岩下 准平 | 2 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 1 | 11:29 | |
14 | 柳 歩夢 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2:10 | |
19 | 間山 柊 | 15 | 1 | 1 | 6 | 8 | 0 | 0 | 2 | 3 | 8 | 11 | 1 | 0 | 1 | 0 | 19:55 | |
21 | 笹山 陸 | 3 | 1 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 4 | 1 | 2 | 0 | 1 | 16:16 | |
25 | 栗林 幹太 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 12:20 | |
28 | 浅井 英矢 | 8 | 1 | 1 | 2 | 5 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 13:35 | |
29 | 實方 亮 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:42 | |
31 | 小川 敦也 | ● | 9 | 1 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 1 | 3 | 3 | 6 | 3 | 1 | 0 | 3 | 21:49 |
34 | 三谷 桂司朗 | ● | 4 | 0 | 3 | 1 | 5 | 2 | 2 | 0 | 2 | 3 | 5 | 1 | 1 | 0 | 2 | 16:04 |
85 | 藤村 貴記 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:10 | |
92 | 中田 嵩基 | 7 | 1 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 14:41 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 78 | 7 | 27 | 26 | 56 | 5 | 5 | 8 | 23 | 31 | 54 | 17 | 10 | 3 | 12 | 200:00 |
明治大学
HC:斉藤 勝一No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
3 | 白澤 朗 | DNP | ||||||||||||||||
5 | 小河原 幹太 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 伊藤 治輝 | ● | 6 | 0 | 2 | 3 | 10 | 0 | 0 | 1 | 1 | 5 | 6 | 0 | 0 | 4 | 2 | 32:05 |
8 | 鍵谷 和輝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:42 | |
10 | 結城 智史 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 13:43 | |
12 | 針間 大知 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:58 | |
13 | 平松 克樹 | ● | 18 | 4 | 5 | 2 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 30:25 |
19 | 関根 慧士 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 田邉 太一 | ● | 6 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 3 | 4 | 3 | 1 | 0 | 6 | 27:21 |
24 | 勝山 大輝 | ● | 11 | 3 | 9 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 30:26 |
31 | 吉村 公汰 | ● | 2 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 2 | 1 | 0 | 3 | 27:02 |
42 | 伊藤 陸斗 | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:33 | |
55 | 井上 聖也 | DNP | ||||||||||||||||
71 | 若月 遼 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 9:35 | |
88 | 佐藤 大介 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2:10 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 52 | 8 | 27 | 12 | 30 | 4 | 5 | 10 | 6 | 25 | 31 | 10 | 5 | 4 | 18 | 200:00 |
GAME REPORT
第98回関東大学バスケットボールリーグ戦第26節、筑波大学対明治大学の一戦。筑波大は#19間山や#28浅井などのインサイド陣を起点に得点を重ねる。対する明治大は#13平松や#42伊藤が3Pシュートなどのアウトサイドシュートで得点を重ね、34-31で筑波大がリードし試合を折り返す。後半に入ると流れは筑波大に。筑波大は#25栗林などのベンチメンバーの活躍もあり一気に点差を広げる。結果、78-52で筑波大が白星を挙げ、リーグ戦戦績を15勝11敗とし、リーグ戦最終節を勝利で飾った。
第1クォーター、序盤、筑波大はターンオーバーが重なり明治大に速攻での得点を許してしまうが、その後はオフェンスを修正して主にペイントから得点を重ねる。残り2分、筑波大はベンチ起用の#92中田が連続で得点し明治大を突き放す。しかし明治大も着実に得点を重ね、17-13で筑波大がリードし第1クォーター終了。
第2クォーター、筑波大は#19間山や#2木林などインサイド陣が要所で活躍し得点を重ねる。対する明治大は序盤、得点を伸ばせない苦しい時間帯が続くも#24勝山の3Pシュートや#13平松の連続得点などで筑波大に食らいつく。残り2分、明治大#42伊藤がコーナーからの3Pシュートを沈め点差を2点差にする。その後は拮抗した状況が続き、34-31で筑波大がリードし前半終了。
第3クォーター、序盤は点が動かない時間が続いたが、残り6分になると筑波大が速攻を多く展開し得点を重ねる。また、筑波大の#7浅井と#25栗林の連続3Pシュートでこの試合で初めて点差を二桁に広げる。一方の明治大は中盤でターンオーバーが重なり、筑波大に点差を広げられてしまう。その後も筑波大の流れが続き、58-37で筑波大がリードし最終クォーターへ。
第4クォーター、明治大はゾーンディフェンスを展開し筑波大にペイントでの得点を許さない。しかし筑波大の3Pシュートが高確率で決まり、なかなか点差を縮められない。その後も筑波大の流れが最後まで続き、78-52で筑波大が勝利を収めた。