試合結果
開催期日:2022年10月29日
開始時間:15:30:00
開催場所: 武蔵野の森総合スポーツプラザ bコート
副審:中根 悟
拓殖大学 | 65 |
16 -1P- 22 12 -2P- 15 21 -3P- 16 16 -4P- 25 -OT- -OT- |
78 | 筑波大学 |
拓殖大学
HC:池内 泰明No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 神田 壮一郎 | ● | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 25:57 |
1 | 織田 祐光 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 10:47 | |
8 | 目良 健 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 石橋 永遠 | 12 | 2 | 4 | 1 | 2 | 4 | 5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14:52 | |
21 | 須藤 陸 | ● | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 19:59 |
22 | 貝田 凜太郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:17 | |
24 | ジョフ ユセフ | ● | 10 | 0 | 3 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8 | 8 | 1 | 2 | 0 | 1 | 29:13 |
25 | 兼重 パトリック | DNP | ||||||||||||||||
27 | 鈴木 治輝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:08 | |
34 | 大内 淳輝 | 8 | 0 | 2 | 3 | 5 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 18:01 | |
35 | 加藤 陸 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 12:55 | |
42 | 益子 拓己 | ● | 12 | 4 | 13 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 6 | 1 | 0 | 1 | 37:43 |
45 | 隈元 治輝 | ● | 18 | 3 | 9 | 4 | 9 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 2 | 25:32 |
74 | 小森 颯太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:36 | |
83 | 吉本 大心 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 65 | 10 | 39 | 14 | 28 | 7 | 8 | 8 | 11 | 16 | 27 | 11 | 6 | 3 | 6 | 200:00 |
筑波大学
HC:吉田 健司No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 福田 健人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 12:12 | |
2 | 木林 優 | ● | 5 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 29:03 |
7 | 浅井 修伍 | ● | 17 | 3 | 3 | 4 | 10 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3 | 7 | 0 | 1 | 0 | 1 | 27:23 |
11 | 横地 聖真 | ● | 13 | 1 | 3 | 5 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 26:18 |
13 | 岩下 准平 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 5:39 | |
14 | 柳 歩夢 | DNP | ||||||||||||||||
19 | 間山 柊 | 4 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 9:49 | |
21 | 笹山 陸 | 5 | 1 | 4 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 12:52 | |
25 | 栗林 幹太 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:23 | |
28 | 浅井 英矢 | 6 | 0 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 1 | 1 | 1 | 9:14 | |
31 | 小川 敦也 | ● | 10 | 0 | 1 | 5 | 9 | 0 | 0 | 2 | 2 | 6 | 8 | 10 | 1 | 0 | 3 | 24:24 |
34 | 三谷 桂司朗 | ● | 14 | 1 | 4 | 5 | 10 | 1 | 2 | 1 | 4 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27:48 |
41 | 大澤 祥貴 | DNP | ||||||||||||||||
85 | 藤村 貴記 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:08 | |
92 | 中田 嵩基 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:47 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 10 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 78 | 7 | 22 | 26 | 51 | 5 | 9 | 10 | 24 | 32 | 56 | 15 | 4 | 1 | 14 | 200:00 |
GAME REPORT
第98回関東大学バスケットボールリーグ戦第23節、拓殖大学対筑波大学の一戦。序盤は両者点の取り合いとなる。拓殖大は6本の3Pシュートを沈めるなどアウトサイドシュートを軸に点を重ねる。対する筑波大は内外からバランスの良い攻めを見せ28-37で筑波大がリードし試合を折り返す。後半に入ると拓殖大はオールコートプレスを仕掛け、序盤はミスを誘い点差を縮めるも、その後筑波大は修正して冷静に組み立てる。またゾーンディフェンスで守る拓殖大に対し、筑波大はアウトサイドシュートが高確率で決まる。結果、65-78で筑波大が白星を挙げ、リーグ戦戦績を13勝10敗とした。
第1クォーター、拓殖大が3連続で3Pシュートを沈めるなどアウトサイドで攻めるのに対し、筑波大はペイント内外で得点を重ね、両者点の取り合いとなる。拓殖大は第1クォーターで4本の3Pシュートを沈めるも、ディフェンスで筑波大を止めることができず得点を許してしまい、16-22で筑波大がリードし第1クォーター終了。
第2クォーター、序盤は第1クォーターとは打って変わり、スローペースな展開となる。残り3分、筑波大#13岩下のスティールから#28浅井が速攻を決め、この試合で初めて筑波大が拓殖大との点差を二桁に広げる。その後は拮抗した状況が続き、28-37で筑波大がリードし前半終了。
第3クォーター、序盤、筑波大が速攻から流れをつかむ。残り3分、筑波大#19間山がペイント内で連続で得点を重ね、点差を広げる。対する拓殖大はオールコートプレスを仕掛け、筑波大のミスを誘い徐々に差を詰める。49-53で筑波大がリードし最終クォーターへ。
第4クォーター、オールコートプレスとゾーンディフェンスを継続し、筑波大にペイントでの得点を許さない。しかし筑波大はアウトサイドシュートが高確率で決まり、点差が縮まらない。その後も筑波大の流れが続き65-78で筑波大が勝利を収めた。