試合結果
開催期日:2022年9月10日
開始時間:17:00:00
開催場所: とどろきアリーナ aコート
副審:山田 隆介,阿久沢 尚夫
専修大学 | 61 |
14 -1P- 11 20 -2P- 16 19 -3P- 11 08 -4P- 17 -OT- -OT- |
55 | 大東文化大学 |
専修大学
HC:佐々木 優一No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | ケイタ シェイクブーバカー | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | 6 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 13:18 | |
3 | 當山 修梧 | DNP | ||||||||||||||||
6 | 上村 大佐 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:10 | |
7 | 河合 海輝 | DNP | ||||||||||||||||
8 | 菊池 蓮 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 喜志永 修斗 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 17:40 | |
11 | 赤嶺 有奎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:25 | |
12 | 市場 脩斗 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8:17 | |
13 | クベマ ジョセフスティーブ | ● | 17 | 0 | 0 | 8 | 10 | 1 | 4 | 2 | 6 | 8 | 14 | 0 | 0 | 0 | 2 | 26:42 |
14 | 鈴木 悠斗 | ● | 2 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 | 4 | 0 | 0 | 2 | 22:53 |
16 | 浅野 ケニー | ● | 15 | 0 | 1 | 3 | 7 | 9 | 10 | 1 | 1 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 2 | 32:49 |
21 | 遠藤 涼真 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:11 | |
31 | 松野 遥弥 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 久原 大弥 | ● | 9 | 0 | 6 | 2 | 3 | 5 | 5 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | 2 | 0 | 3 | 28:55 |
44 | 米山 ジャバ偉生 | ● | 10 | 0 | 3 | 5 | 8 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 35:40 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 61 | 0 | 14 | 20 | 38 | 21 | 29 | 7 | 10 | 32 | 42 | 10 | 3 | 1 | 14 | 200:00 |
大東文化大学
HC:西尾 吉弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
3 | 塚本 智裕 | ● | 7 | 1 | 1 | 2 | 9 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 25:14 |
4 | 菊地 広人 | 6 | 1 | 6 | 1 | 3 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 19:03 | |
6 | 中川 祥一郎 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:43 | |
7 | 高島 紳司 | ● | 2 | 0 | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 5 | 2 | 4 | 6 | 3 | 0 | 0 | 1 | 31:11 |
9 | 田中 流嘉洲 | 2 | 0 | 2 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 5 | 2 | 7 | 2 | 0 | 0 | 0 | 17:39 | |
10 | 菅原 佳依 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7:50 | |
11 | 田中 志門 | DNP | ||||||||||||||||
13 | 米本 信也 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 富山 仁貴 | ● | 7 | 1 | 5 | 2 | 5 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 5 | 0 | 2 | 0 | 2 | 21:34 |
22 | 吉田 敬陽 | DNP | ||||||||||||||||
23 | 藤本 翔己 | DNP | ||||||||||||||||
25 | 山内ジャヘル 琉人 | ● | 17 | 2 | 6 | 5 | 9 | 1 | 4 | 1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 32:17 |
34 | バトゥマニ クリバリ | ● | 6 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | 4 | 2 | 4 | 6 | 0 | 3 | 2 | 0 | 21:41 |
39 | アブドゥレイ トラオレ | 4 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 | 0 | 5 | 3 | 3 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 17:48 | |
47 | 品田 真吾 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 55 | 5 | 25 | 18 | 48 | 4 | 8 | 23 | 20 | 21 | 41 | 6 | 5 | 3 | 10 | 200:00 |
GAME REPORT
オータムリーグ第11節、大東文化大学対専修大学の一戦。序盤から専修大がリードをする展開が続いたが最終クォーターに大東文化大が追い上げ2点差にまで迫った。しかし専修大がフリースローを確実に決め、55-61で逃げ切った。専修大は17得点14リバウンドを挙げた#13スティーブがペイント内を支配した。大東文化大#25山内は17得点を挙げ、稼ぎ頭となり、チームを牽引した。この試合により、リーグ戦成績を専修大が11勝0敗、大東文化大が8勝3敗とした。
第1クォーター、大東文化大は#21富山が3ポイントで先制点を挙げ、続けてレイアップで追加点を取った。対する専修大学はトランジションからゲーム開始早々#44米山がダンクシュートを決め、#35久原のバスケットカウントもあり、流れを掴む。その後も専修大は#16浅野がジャンパーやゴール下を決め、点差を広げる。終盤で大東文化大#25山内が#9田中のアシストを受け、11-14と専修大リードで第1クォーター終了。
第2クォーター、専修大学が果敢にペイント内を攻め、フリースローで得点を重ねる。これに対し大東文化大は#3塚本のジャンプショットや#25山内の3ポイントで追い上げる。専修大は#13スティーブのポストアップに#12市場や#44米山が合わせ、得点を重ねた。残り3分になると大東文化大が#25がトランジションから得点を取るも、センター陣がファールトラブルに陥り、そこを攻められ27-34と専修大リードで前半終了。
第3クォーター、大東文化大が#21富山や#25山内で連続得点をするも、専修大#13スティーブと#35久原の二人が続けて6得点を挙げ、流れを渡さない。その後も専修大が#44や#13でペイントを攻め勢いを強める。専修大がリードを広げ、37-53で第3クォーター終了。
第4クォーター、立ち上がりから大東文化大がディフェンスの強度を上げ、#の3ポイントと#34のゴール下で点差を縮める。専修大のタイムアウトが明けた後も大東文化大が#21が連続でスティールをし、#25山内がシュートを決める。さらに、#4菊池がフェイクからバスケットカウントを決め、残り6分で5点差に詰め寄る。大東文化大はゾーンディフェンスをし、これに専修大学はうまくオフェンスができず、ターンオーバーが重なる。残り2分で#25山内が続けて5得点を決め、2点差となる。しかし、少しの点差が埋まらず専修大が逃げ切り、55-61で勝利した。