試合結果
開催期日:2022年9月2日
開始時間:16:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
副審:斉藤 貴嗣
青山学院大学 | 75 |
21 -1P- 28 19 -2P- 18 17 -3P- 19 18 -4P- 19 -OT- -OT- |
84 | 中央大学 |
青山学院大学
HC:吉岡 修平No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 広瀬 翔一 | 9 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 21:03 | |
1 | 細川 翔平 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:49 | |
2 | 漆山 蓮 | ● | 4 | 0 | 2 | 0 | 0 | 4 | 4 | 4 | 0 | 3 | 3 | 2 | 2 | 0 | 3 | 27:32 |
3 | 新井 翔太 | DNP | ||||||||||||||||
6 | 菅野 達海 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 進 翔太 | ● | 9 | 2 | 3 | 1 | 4 | 1 | 3 | 3 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 27:17 |
8 | 金澤 知希 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 槇野 伶 | ● | 12 | 2 | 7 | 3 | 5 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 29:39 |
11 | 太田 都夢 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 吉田 凜 | ● | 6 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16:38 |
19 | 野本 康悟 | 15 | 0 | 2 | 5 | 8 | 5 | 6 | 1 | 0 | 3 | 3 | 3 | 0 | 0 | 3 | 21:45 | |
20 | 和田 蓮太郎 | ● | 9 | 0 | 4 | 4 | 9 | 1 | 2 | 0 | 2 | 6 | 8 | 1 | 1 | 0 | 1 | 30:59 |
23 | 加藤 大智 | DNP | ||||||||||||||||
25 | 星賀 舞也 | DNP | ||||||||||||||||
35 | オドゲレル トルガ | 11 | 1 | 1 | 4 | 7 | 0 | 0 | 5 | 1 | 3 | 4 | 2 | 1 | 2 | 2 | 22:18 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 75 | 8 | 22 | 19 | 37 | 13 | 18 | 21 | 8 | 27 | 35 | 9 | 5 | 3 | 15 | 200:00 |
中央大学
HC:松山 繁No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 樋口 蒼生 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0 | 0 | 3 | 18:42 | |
1 | 久岡 賢太郎 | DNP | ||||||||||||||||
2 | 内尾 聡理 | ● | 10 | 0 | 2 | 4 | 7 | 2 | 2 | 4 | 2 | 2 | 4 | 4 | 1 | 0 | 1 | 20:33 |
3 | 北村 孝太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3:41 | |
8 | 喜多 陸登 | DNP | ||||||||||||||||
9 | 飯野 椋太 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 田中 裕也 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:59 | |
11 | オヌ 太郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:53 | |
13 | 小川 翔矢 | 17 | 2 | 4 | 3 | 6 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 19:27 | |
21 | 渡部 琉 | ● | 12 | 1 | 6 | 2 | 8 | 5 | 6 | 5 | 1 | 10 | 11 | 2 | 1 | 0 | 2 | 25:48 |
22 | 島﨑 輝 | DNP | ||||||||||||||||
28 | 濵野 裕稀 | ● | 3 | 0 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 20:50 |
42 | 山崎 紀人 | ● | 4 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 25:18 |
47 | 吉田 崇紘 | ● | 20 | 0 | 1 | 8 | 11 | 4 | 7 | 1 | 4 | 1 | 5 | 0 | 2 | 0 | 0 | 30:45 |
60 | 蒔苗 勇人 | 15 | 5 | 12 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 7 | 7 | 1 | 0 | 0 | 1 | 27:04 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 84 | 8 | 28 | 21 | 40 | 18 | 27 | 15 | 15 | 26 | 41 | 17 | 6 | 1 | 10 | 200:00 |
GAME REPORT
リーグ戦第7節、青山学院大学対中央大学の一戦。中央大はディフェンスからトランジションと3Pシュート、青山学院大はドライブを起点としたハーフコートバスケットを主軸とした試合展開となった。最後まで両者譲らない激戦となったが、#2内尾のスコアリングが光り中央大が制した。75-84、中央大が白星を飾り、リーグ戦績を6勝1敗とした。
第1クォーター、中央大が#21渡部と#47吉田の華麗なピックアンドロールから先制点を挙げる。青山学院大も#10槇野の3Pシュートや#20和田のインサイドで反撃し、食らいつく。中央大がフルコートプレスで相手のペースを乱し、点差をわずかに広げるも、#35トルガのドライブからの連続得点で中央大が同点に戻す。終盤、#60蒔苗の3Pシュートに続き、#42山崎のアリウープをブザービーターで沈め、21-28、中央大が7点リードで第1クォーター終了。
第2クォーター、青山学院大が#7進の3Pシュート、#20和田のフェイダウェイで一気に点差を縮めるも、中央大#42山崎のバスケットカウントなどで簡単に流れは与えない。その後青山学院大がミスを連発し、徐々に点差が広がる。#0広瀬のバスケットカウントと3Pシュートで三度点差を縮め、中央大を射程圏内に入れる。対する中央大も#47吉田のゴール下やボーナスのフリースローなどでリードを死守する。40-46、中央大が6点リードで第2クォーター終了。
第3クォーター、序盤中央大#60蒔苗、#21渡部の連続3Pシュートで一気に突き放す。対する青山学院大も#10槇野の3Pシュートや#19野本がタフショットをねじ込み、徐々に点差を詰める。後半に入ると互いに一歩も引かないシーソーゲームとなり、時間だけが過ぎていく。57-65、中央大がわずかに点差を広げ、第3クォーター終了。
第4クォーター、青山学院大#18吉田がポストプレーから得点し、反撃の狼煙を上げる。ディフェンスからのトランジションで流れをつかんだ青山学院大が3Pシュートも後押しし、同点に追いつく。その後点を取り合う展開の中抜け出したのは中央大。トランジションや#2内尾の怒涛の連続得点によりその差を8点まで広げ、青山学院大もこれにはたまらずタイムアウト。青山学院大は逆転の糸口を見出すために3Pシュートを積極的に放つも嫌われ、タイムアップ。75-84、中央大が粘る青山学院大を振り切り、勝ち星を挙げた。