試合結果
開催期日:2022年8月24日
開始時間:15:30:00
開催場所: 白鴎大学大行寺キャンパス
副審:阿久沢 尚夫
神奈川大学 | 58 |
15 -1P- 21 10 -2P- 19 13 -3P- 19 20 -4P- 28 -OT- -OT- |
87 | 東海大学 |
神奈川大学
HC:寺嶋 謙二No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 今野 海輝 | DNP | ||||||||||||||||
3 | 山本 愛哉 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:45 | |
4 | 鈴木 雅之 | 3 | 1 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 4 | 15:36 | |
5 | 保坂 晃毅 | ● | 5 | 1 | 1 | 1 | 5 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 19:39 |
11 | 工 陸都 | 6 | 0 | 0 | 2 | 3 | 2 | 2 | 0 | 4 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 13:38 | |
21 | 阿部 千寛 | ● | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 4 | 2 | 2 | 5 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18:05 |
22 | 山本 颯太 | 6 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 14:04 | |
23 | 小宮 優大 | 6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:52 | |
24 | 中島 三千哉 | 9 | 1 | 6 | 2 | 7 | 2 | 4 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 | 5 | 23:29 | |
25 | 向 奏瑠 | ● | 9 | 0 | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 | 1 | 6 | 2 | 8 | 1 | 0 | 0 | 0 | 18:10 |
27 | 手塚 翼 | DNP | ||||||||||||||||
30 | 三浦 拓 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 5 | 0 | 2 | 0 | 2 | 24:26 |
34 | 工藤 貴哉 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 19:19 | |
51 | 横山 悠人 | ● | 8 | 2 | 4 | 1 | 5 | 0 | 0 | 4 | 3 | 2 | 5 | 2 | 0 | 0 | 2 | 21:39 |
77 | 佐藤 要 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1:18 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 58 | 7 | 25 | 13 | 38 | 11 | 20 | 12 | 20 | 25 | 45 | 6 | 7 | 1 | 20 | 200:00 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 黒川 虎徹 | 3 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 17:33 | |
1 | 元田 大陽 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 14:51 | |
2 | 元澤 誠 | 4 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8:41 | |
3 | ハーパー ジャン ローレンス ジュニア | 8 | 0 | 2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 3 | 16:42 | |
4 | 小玉 大智 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 16:08 | |
7 | 前野 幹太 | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 5 | 0 | 1 | 1 | 1 | 12:29 | |
10 | 張 正亮 | ● | 10 | 0 | 0 | 4 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 15:39 |
13 | 金近 廉 | ● | 11 | 3 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:28 |
15 | 島谷 怜 | ● | 5 | 0 | 1 | 2 | 4 | 1 | 1 | 2 | 0 | 6 | 6 | 5 | 0 | 0 | 1 | 16:53 |
16 | 西田 公陽 | ● | 2 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 12:51 |
18 | 西田 陽成 | 6 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 14:33 | |
23 | 君座 武志 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 11:52 | |
24 | 松崎 裕樹 | ● | 7 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 11:05 |
25 | 江原 信太朗 | 14 | 2 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 15:22 | |
26 | 小林 巧 | 11 | 0 | 1 | 5 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6:50 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 87 | 10 | 25 | 24 | 44 | 9 | 12 | 15 | 9 | 28 | 37 | 14 | 12 | 2 | 12 | 200:00 |
GAME REPORT
第98回関東大学バスケットボールリーグ戦第3節。神奈川大学対東海大学の一戦。序盤からいきなり東海大の#13金近が魅せる。3連続で3Pシュートを決めるなど、第1クオーターだけで11得点の活躍を見せる。対する神奈川大は東海大の強固なディフェンスに苦しみ得点を稼ぐことができず25対40で東海大がリードし後半へ。後半に入っても東海大の勢いは止まらない。神奈川大はアップテンポな攻撃をする東海大を止めることができず得点を許してしまう。東海大は#26小林が連続で得点を重ねる活躍を見せ、第4クオーターだけで11得点の活躍。結果、58対87で東海大が勝利を収めた。
第1クオーター、東海大は序盤から#13金近の3連続3Pシュートで一気に神奈川大を突き放す。一方の神奈川大は果敢にリムアタックを仕掛け、フリースローをもらって#4鈴木が冷静にフリースローを沈める。第1クオーター終盤、途中交代で出た#3ハーパーが何度もリムアタックでリングに迫る。15対21で東海大がリードし第1クオーター終了。
第2クオーター、東海大は#15島谷や#25江原を中心にペイントアタックで得点を重ねる。残り5分、東海大は#15島谷が的確なゲームメイクで連続で得点を演出し神奈川大をさらに突き放す。一方の神奈川大は東海大の強固なディフェンスに苦しみ、なかなか得点を伸ばせない。第2クオーターで神奈川大は10得点にとどまり、25対40で東海大がリードし前半終了。
第3クオーター、東海大は序盤#24松崎が3Pシュートを2連続で沈め得点を重ねる。一方の神奈川大は後半に入ってからもリズムをつかめず得点を伸ばせない。東海大は#25江原が要所で3Pシュートを決め活躍を見せる。38対59で東海大がリードし最終クオーターへ。
第4クオーター、東海大はアップテンポなオフェンスで得点を重ね、神奈川大を寄せ付けない。強固なディフェンスで神奈川大のターンオーバーを誘い速攻で得点を重ねる。一方の神奈川大はファウルを誘ってフリースローで得点を重ねるが、流れをつかむことができない。その後も苦しい展開が続いた神奈川大は得点を伸ばせず、58対87で東海大が勝利。