試合結果
開催期日:2022年8月20日
開始時間:17:30:00
開催場所: 越谷市立総合体育館 aコート
副審:稲田 翔人
専修大学 | 78 |
21 -1P- 08 16 -2P- 22 22 -3P- 18 19 -4P- 21 -OT- -OT- |
69 | 国士舘大学 |
専修大学
HC:No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | ケイタ シェイクブーバカー | 6 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 | 1 | 0 | 0 | 0 | 14:56 | |
3 | 當山 修梧 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:36 | |
6 | 上村 大佐 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5:42 | |
7 | 河合 海輝 | DNP | ||||||||||||||||
8 | 菊池 蓮 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 喜志永 修斗 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 15:31 | |
11 | 赤嶺 有奎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0:41 | |
12 | 市場 脩斗 | 4 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6:45 | |
13 | クベマ ジョセフスティーブ | ● | 14 | 0 | 1 | 7 | 10 | 0 | 5 | 4 | 3 | 5 | 8 | 0 | 0 | 1 | 3 | 25:04 |
14 | 鈴木 悠斗 | ● | 6 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 1 | 2 | 1 | 7 | 8 | 2 | 0 | 1 | 2 | 23:48 |
16 | 浅野 ケニー | ● | 23 | 2 | 5 | 7 | 15 | 3 | 5 | 2 | 5 | 4 | 9 | 1 | 0 | 1 | 0 | 38:04 |
21 | 遠藤 涼真 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:56 | |
31 | 松野 遥弥 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 久原 大弥 | ● | 9 | 1 | 4 | 1 | 3 | 4 | 6 | 1 | 0 | 4 | 4 | 3 | 1 | 0 | 2 | 30:39 |
44 | 米山 ジャバ偉生 | ● | 12 | 0 | 3 | 6 | 11 | 0 | 2 | 1 | 2 | 5 | 7 | 2 | 0 | 2 | 2 | 34:18 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 78 | 3 | 15 | 31 | 58 | 7 | 20 | 15 | 18 | 34 | 52 | 10 | 1 | 6 | 13 | 200:00 |
国士舘大学
HC:No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
3 | 佐藤 巧 | 12 | 1 | 4 | 4 | 6 | 1 | 2 | 4 | 5 | 4 | 9 | 3 | 1 | 0 | 2 | 29:32 | |
6 | 平良 和輝 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 樋口 陸 | 4 | 0 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 16:25 | |
9 | 大滝 唯人 | ● | 8 | 2 | 7 | 0 | 2 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 33:15 |
10 | ダンテ スレマニィ | ● | 10 | 0 | 2 | 5 | 8 | 0 | 0 | 5 | 3 | 7 | 10 | 1 | 1 | 0 | 0 | 26:49 |
12 | 田口 岬 | ● | 10 | 1 | 4 | 3 | 5 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 28:46 |
13 | 本多 青 | ● | 12 | 1 | 4 | 4 | 14 | 1 | 1 | 1 | 2 | 4 | 6 | 0 | 0 | 2 | 2 | 21:35 |
15 | BONGO JULON | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:53 | |
18 | 上條 深古都 | DNP | ||||||||||||||||
22 | 梶原 イマノエル | DNP | ||||||||||||||||
23 | 渡久地 政睦 | ● | 8 | 1 | 4 | 1 | 5 | 3 | 4 | 3 | 0 | 1 | 1 | 3 | 1 | 0 | 1 | 23:35 |
25 | 鍋田 隆征 | 3 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:46 | |
34 | 木島 優 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:24 | |
35 | 中村 謙斗 | DNP | ||||||||||||||||
97 | 関矢 和冬 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 7 | 31 | 20 | 46 | 8 | 11 | 22 | 15 | 25 | 40 | 9 | 6 | 2 | 8 | 200:00 |
GAME REPORT
第98回関東大学バスケットボールリーグ戦第1節、専修大学対国士舘大学の一戦。第1クォーターは専修大が国士舘大を圧倒する試合展開だったが、第2クォーターで専修大の点が止まった隙に国士舘大がブレイクを中心とした攻めで大量得点し、怒涛の勢いで追いかける。前半は37対30で専修大がリードして後半へ折り返す。後半、国士舘大の3Pシュートが入り始めるが、専修大が意地を見せ流れを持っていかせることなく、78対69で勝利した。
第1クォーター、専修大は#13スティーブのインサイドで圧倒的強さを見せ、さらに全選手バランス良く得点を重ねる。対する国士舘大学はペイントにアタックすることができずなかなか得点をすることができない。結局21対8で専修大に大きくリードを許してしまい、第1クォーター終了。
第2クォーター、専修大は1on1中心のオフェンスになり、得点が止まってしまう。その間に国士舘大は粘り強いディフェンスからのブレイクで得点、さらにファールを誘いフリースローでも得点し一気に差を縮める。しかし、専修大#14鈴木がバスケットカウントや鋭いドライブから得点しなんとか持ち堪える。37対30で専修大リードだが国士舘大は大きくさを縮め、後半へ折り返す。
第3クォーター、専修大は#16浅野のドライブや、3Pシュート、さらに#0ケイタへのアシストで得点を伸ばす。対する国士舘大は#23渡久地のプッシュからの早い攻めを展開。トランジションでの3Pシュートや相手を切り崩してからの綺麗な形での3Pシュートをきっちり沈め得点を重ねる。そのまま59対48で専修大リードのまま最終クォーターへ。
第4クォーター、専修大はやはり#16浅野を主軸に得点を積み重ねる。対して国士舘大はこのクォーターも3Pシュートをしっかり沈め、得点。しかしそのまま流れを持っていかせずに、専修大が78対69でしっかりと勝ち切った。