試合結果
試合区分:No.13323
開催期日:2022年5月8日
開始時間:15:00:00
開催場所: 大田区総合体育館
開催期日:2022年5月8日
開始時間:15:00:00
開催場所: 大田区総合体育館
主審:茂泉 圭治
副審:桑原 一貴,島袋 竹志
副審:桑原 一貴,島袋 竹志
日本大学 | 72 |
19 -1P- 16 18 -2P- 15 18 -3P- 13 17 -4P- 15 -OT- -OT- |
59 | 筑波大学 |
日本大学
HC:城間 修平No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
10 | 新沼 康生 | 5 | 0 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 8:07 | |
12 | コンゴロー デイビット | ● | 15 | 0 | 0 | 6 | 7 | 3 | 5 | 1 | 6 | 9 | 15 | 2 | 0 | 1 | 1 | 24:57 |
13 | 泉 登翔 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10:37 |
30 | 丸山 賢人 | DNP | ||||||||||||||||
51 | 一戸 啓吾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:22 | |
81 | 宮城 真斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:21 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
佐藤 大介 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 27:32 | |
細割 駿佑 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
鴇田 風真 | 5 | 1 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:14 | ||
矢澤 樹 | 6 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10:31 | ||
飯尾 文哉 | ● | 8 | 2 | 9 | 1 | 8 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 24:46 | |
野口 侑真 | ● | 16 | 2 | 5 | 5 | 6 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 22:46 | |
陳岡 燈生 | 5 | 1 | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 4 | 1 | 0 | 4 | 28:44 | ||
山田 真史 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
クリバリー ガウソウ | 12 | 0 | 0 | 6 | 8 | 0 | 2 | 2 | 10 | 5 | 15 | 1 | 0 | 0 | 3 | 15:03 | ||
合計 | 72 | 6 | 28 | 25 | 48 | 4 | 9 | 9 | 23 | 30 | 53 | 12 | 2 | 2 | 11 | 200:00 |
筑波大学
HC:吉田 健司No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 福田 健人 | 6 | 2 | 4 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 1 | 16:47 | |
5 | 岡川 久輝 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 15:08 | |
7 | 浅井 修伍 | ● | 2 | 0 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 25:57 |
13 | 岩下 准平 | 6 | 1 | 2 | 1 | 6 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 16:19 | |
14 | 柳 歩夢 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 笹山 陸 | 12 | 4 | 9 | 0 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 25:08 | |
28 | 浅井 英矢 | 10 | 0 | 3 | 3 | 5 | 4 | 6 | 3 | 4 | 5 | 9 | 0 | 0 | 3 | 2 | 28:05 | |
29 | 實方 亮 | DNP | ||||||||||||||||
31 | 小川 敦也 | ● | 13 | 1 | 4 | 5 | 8 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 24:59 |
34 | 三谷 桂司朗 | ● | 7 | 1 | 4 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 1 | 3 | 0 | 2 | 23:13 |
35 | 平田 航大 | DNP | ||||||||||||||||
41 | 大澤 祥貴 | DNP | ||||||||||||||||
85 | 藤村 貴記 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:50 |
92 | 中田 嵩基 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 13:33 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 5 | 14 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 59 | 10 | 33 | 12 | 36 | 5 | 8 | 14 | 13 | 24 | 37 | 8 | 4 | 5 | 11 | 200:00 |
GAME REPORT
日本大学対筑波大学の一戦。日本大は、堅いディフェンスから繰り出すファストブレイクと3Pシュート、筑波大はインサイドと3Pシュートを活かす展開となる。インサイドの勝負を制した日本大が筑波大を破り3位入賞を決めた。
第1クォーター、筑波大は#31小川を中心にオフェンスを組み立て、得点を重ねる。対する日本大は、高い確率で3Pシュートを沈める。序盤から両者一歩も引かない展開となった第1クォーターは19-16で日本大がリード。
第2クォーター開始直後、#1福田の3Pシュートで筑波大が勢いづく。日本大は#10新沼がコンスタントに得点を重ねる。勢いに乗る筑波大が#21笹山の3Pシュートで同点に持ち込む。クォーター終盤、日本大#20矢澤の得点で日本大が再びリードを広げ前半を37-31で前半を折り返す。
第3クォーター、日本大が#6野口の3Pシュートでさらにリードを広げる。対する筑波大は#31小川、#21笹山が奮闘を見せる。日本大はインサイドを活かし、徐々に得点を伸ばし、55-44と点差を11点まで広げ最終クォーターへ。
第4クォーター、筑波大#13岩下、#21笹山が連続して3Pシュートを沈め、点差を一気に詰める。日本大#12デイヴィトがコンスタントにリバウンドショットを成功させ、得点を重ねる。得点を狙い続けた筑波大が、72-59で惜しくも敗退。日本大が3位入賞を決めた。
松村 昂