試合結果
開催期日:2019年9月15日
開始時間:14:40:00
開催場所: 専修大学生田キャンパス
副審:山岸 大輔
白鴎大学 | 67 |
17 -1P- 20 14 -2P- 19 22 -3P- 22 14 -4P- 14 -OT- -OT- |
75 | 東海大学 |
白鴎大学
HC:網野 友雄No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 関屋 心 | 10 | 1 | 1 | 3 | 6 | 1 | 3 | 1 | 3 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 23:02 | |
2 | 中川 綸 | ● | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 12:48 |
3 | 板橋 真平 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4:10 | |
12 | 菅谷 勘太 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:59 | |
13 | 西山 修人 | DNP | ||||||||||||||||
24 | 星野 曹樹 | ● | 6 | 0 | 1 | 2 | 5 | 2 | 2 | 4 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 24:02 |
25 | 角田 太輝 | 4 | 0 | 1 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13:59 | |
28 | 菅野 峻平 | 8 | 2 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 12:10 | |
29 | 小島 基嵩 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5:19 | |
32 | 三浦 望 | ● | 4 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 12:15 |
33 | 杉山 裕介 | DNP | ||||||||||||||||
35 | ミサカボ ベニ | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 12:27 | |
52 | ブラ グロリダ | ● | 16 | 0 | 1 | 6 | 15 | 4 | 6 | 4 | 5 | 8 | 13 | 1 | 1 | 1 | 5 | 38:12 |
66 | 松下 裕汰 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:50 | |
77 | 前田 怜緒 | ● | 15 | 1 | 4 | 5 | 6 | 2 | 4 | 3 | 0 | 6 | 6 | 3 | 2 | 0 | 3 | 35:47 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 9 | 12 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 67 | 4 | 13 | 20 | 43 | 15 | 22 | 26 | 12 | 29 | 41 | 9 | 6 | 1 | 16 | 300:00 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 寺嶋 良 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19:54 |
1 | 大倉 龍之介 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 19:30 |
5 | 山本 浩太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:27 | |
11 | 大倉 颯太 | 14 | 1 | 4 | 2 | 3 | 7 | 8 | 0 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 22:30 | |
16 | 中村 碧杜 | DNP | ||||||||||||||||
19 | 西田 優大 | ● | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 10:27 |
21 | 長澤 亮太 | DNP | ||||||||||||||||
22 | 笹倉 怜寿 | 17 | 0 | 2 | 5 | 9 | 7 | 9 | 0 | 2 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 25:19 | |
23 | 佐土原 遼 | 16 | 0 | 2 | 5 | 7 | 6 | 6 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 20:50 | |
24 | 松崎 裕樹 | DNP | ||||||||||||||||
25 | 平岩 玄 | ● | 9 | 0 | 2 | 4 | 5 | 1 | 1 | 3 | 1 | 3 | 4 | 2 | 0 | 2 | 1 | 32:08 |
28 | 津屋 一球 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4:55 | |
38 | 春日 恒太郎 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 9:12 | |
60 | 坂本 聖芽 | 3 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8:13 | |
86 | 八村 阿蓮 | ● | 12 | 2 | 4 | 3 | 7 | 0 | 0 | 3 | 3 | 5 | 8 | 0 | 0 | 1 | 3 | 24:35 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 3 | 00:00 | ||
合計 | 75 | 3 | 22 | 22 | 41 | 22 | 27 | 22 | 12 | 25 | 37 | 9 | 4 | 5 | 13 | 300:00 |
GAME REPORT
リーグ戦第6節、白鷗大学対東海大学の一戦。開始から両チームとも一歩も引かない展開となる。白鷗大は#77前田のキレのあるドライブで加点、対する東海大はインサイド陣の粘り強いリバウンドから得点する。その後、白鷗大はファウルが嵩み思うように点差を縮めれず、東海大がリードして前半を折り返す。後半は、拮抗した展開が続くも白鷗大はゾーンディフェンスを仕掛け相手のミスを誘い、得点するも最終クォーターではシュートがリングに嫌われ苦しい展開となる。対する東海大は内外バランス良く得点を重ね、なんとか逃げ切りタイムアップ。75-67、東海大が大接戦を制し、リーグ戦績を5勝1敗とした。
第1クォーター、序盤から東海大は#25平岩のバスケットカウントや力強いドライブなどで加点し、好調なスタートを切る。対する白鷗大は#52ブラのインサイドアタック、#77前田の3Pシュートなどで応戦。両チームともやられたらやり返す展開となるも20-17で東海大が僅かにリードして第2クォーターへ。
第2クォーター、第1クォーターの勢いは止まらず、東海大は#23佐土原のアシストから#19西田が得点する。さらに#23佐土原自らも果敢に攻撃し、バスケットカウントを決める。対する白鷗大は#77前田が速攻で加点、さらに#0関屋がバスケットカウント、ジャンパーを沈め、後を追う。終盤に白鷗大はファウルが嵩み、相手にフリースローのチャンスを与えてしまう。39-31、東海大が8点リードして前半を折り返す。
第3クォーター、リードを奪いたい白鷗大は#52ブラがインサイドで猛アタックし、リバウンドショットで逆転を図るも、東海大の攻撃を止めることが出来ず点差は変わらず。対する東海大は#22笹倉のジャンパー、#60坂本のバスケットカウントなどで得点を重ねる。61-53と東海大が依然とリードを保って最終クォーターへ。
第4クォーター、両チームとも激しいディフェンスで得点をすることがなく4分が経過した頃に、東海大#11大倉(颯)が3Pシュートを決める。すかさず白鷗大も#28菅野が3Pシュートを沈め、追撃する。その後も白鷗大はなんとか攻撃を仕掛けるも、シュートがリングに嫌われ得点することができず、無念のタイムアップ。75-67と東海大がリーグ戦5個目の白星を挙げた。