試合結果
開催期日:2018年6月10日
開始時間:17:00:00
開催場所: 日本体育大学世田谷キャンパス
副審:細田 知宏,大野 太裕
拓殖大学 | 64 |
17 -1P- 12 12 -2P- 21 21 -3P- 11 14 -4P- 17 -OT- -OT- |
61 | 日本体育大学 |
拓殖大学
HC:池内 泰明No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 岡田 侑大 | ● | 21 | 1 | 7 | 8 | 16 | 2 | 6 | 3 | 0 | 5 | 5 | 3 | 3 | 0 | 2 | 40:00 |
2 | 小野 絢喜 | DNP | ||||||||||||||||
8 | 須崎 虎太郎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:13 | |
10 | 鱒 拓真 | 3 | 0 | 4 | 0 | 0 | 3 | 4 | 1 | 4 | 5 | 9 | 0 | 0 | 0 | 1 | 29:12 | |
16 | 平良 陽汰 | ● | 6 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 2 | 0 | 1 | 33:38 |
18 | 末澤 椋太 | DNP | ||||||||||||||||
23 | ゲイ ドゥドゥ | ● | 18 | 3 | 11 | 1 | 8 | 7 | 9 | 4 | 2 | 11 | 13 | 3 | 3 | 1 | 8 | 33:47 |
31 | 説田 空隼 | DNP | ||||||||||||||||
32 | 祝 俊成 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6:22 | |
39 | 廣瀬 澪 | DNP | ||||||||||||||||
41 | 杉野 晴輝 | ● | 13 | 0 | 0 | 6 | 11 | 1 | 3 | 2 | 4 | 7 | 11 | 0 | 2 | 1 | 1 | 40:00 |
43 | 赤谷 玲音 | DNP | ||||||||||||||||
47 | 宮澤 亘 | DNP | ||||||||||||||||
59 | 齊藤 祐介 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 10:48 |
91 | 藤根 誠 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 9 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 64 | 5 | 26 | 18 | 40 | 13 | 22 | 12 | 12 | 36 | 48 | 8 | 10 | 2 | 15 | 200:00 |
日本体育大学
HC:藤田 将弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 伊勢谷 知史 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:34 | |
6 | 長澤 幸希 | DNP | ||||||||||||||||
10 | 中山 聖磨 | DNP | ||||||||||||||||
11 | 都築 健人 | DNP | ||||||||||||||||
12 | 黒岩 大和 | DNP | ||||||||||||||||
14 | 西嶋 駿輝 | DNP | ||||||||||||||||
16 | 野本 章悟 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 畠山 功 | DNP | ||||||||||||||||
24 | 土居 光 | ● | 17 | 2 | 6 | 4 | 11 | 3 | 4 | 4 | 3 | 6 | 9 | 0 | 1 | 0 | 5 | 36:16 |
30 | 井手 拓実 | ● | 16 | 4 | 8 | 2 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | 0 | 0 | 2 | 40:00 |
33 | 遠藤 善 | ● | 9 | 1 | 6 | 3 | 7 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 5 | 2 | 2 | 1 | 5 | 38:10 |
35 | 宮下 謙輔 | DNP | ||||||||||||||||
41 | 久保田 幸一郎 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | 2 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 20:53 | |
50 | バム ジョナサン | ● | 10 | 0 | 1 | 5 | 13 | 0 | 2 | 4 | 3 | 15 | 18 | 0 | 0 | 1 | 2 | 39:50 |
96 | ディクソン ジュニア | ● | 7 | 0 | 0 | 2 | 8 | 3 | 4 | 5 | 1 | 2 | 3 | 1 | 3 | 0 | 3 | 19:16 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 5 | 9 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 61 | 7 | 24 | 17 | 48 | 6 | 12 | 18 | 14 | 36 | 50 | 9 | 7 | 3 | 19 | 200:00 |
GAME REPORT
拓殖大と日本体育大の決勝。スタートダッシュに成功したのは日本体育大であったが、拓殖大が持ち前の攻撃力でリードを奪う。続く第2ピリオド、日本体育大が連続得点により反撃に転じ、リードを奪い返す。しかし、第3ピリオド以降は拓殖大が#1岡田・#23ドゥドゥを中心に得点してリードを得る。そのまま試合が進む中、拓殖大が追いすがる日本体育大学をかわして逃げ切り勝利。64-61と接戦をものにした拓殖大が26年ぶり3回目の優勝を果たした。
第1ピリオド、日本体育大が#30井手の3Pシュートで先制。#50バムのダンクも飛び出し、スタートダッシュに成功。対する拓殖大も#1岡田、#23ドゥドゥの個人技により応戦する。17-12と拓殖大がわずかにリードして第1ピリオド終了。
第2ピリオド、日本体育大が反撃に転じる。#24土居の3Pシュート、#33遠藤の速攻からのレイアップが決まり逆転に成功する。一方の拓殖大はオフェンスが沈黙。アウトサイドシュートが思うように決まらない。33-29と日本体育大がリードを奪い試合を折り返す。
第3ピリオド、序盤に日本体育大は#24土居の連続得点により突き離しにかかる。しかし、拓殖大が#41杉野のリバウンドの奮闘によりセカンドチャンスを得て、しぶとく食らいつく。終盤には#1岡田の個人技により再び逆転に成功。50-44拓殖大リードで最終ピリオドへ。
第4ピリオド、わずかなリードを保った拓殖大を日本体育大が追いかける展開に。拓殖大は#1岡田と#23ドゥドゥが個人技により加点する。一方の日本体育大も#50バムを起点にオフェンスを展開し追いすがる。残り2分を切った時点で、追い上げムードの日本体育大だったが、ターンオーバーによりチャンスを逃す。得たフリースローを拓殖大#10鱒が沈め、そのまま時間がすぎ、タイムアップ。64-61のスコアで拓殖大が26年ぶり3回目の優勝を果たした。