試合結果
開催期日:2025年10月18日
開始時間:15:00:00
開催場所:
副審:若林 哲,川北 聖人
| 日本体育大学 | 85 |
18 -1P- 25 26 -2P- 11 13 -3P- 08 28 -4P- 24 -OT- -OT- |
68 | 筑波大学 |
日本体育大学
HC:| No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
| 1 | コネ ボウゴウジィ ディット ハメード | ● | 24 | 1 | 1 | 9 | 11 | 3 | 4 | 3 | 3 | 8 | 11 | 2 | 0 | 3 | 1 | 26:56 |
| 5 | 髙口 陽季 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:30 | |
| 6 | 吉田 叶貴 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:13 | |
| 7 | 西部 秀馬 | ● | 13 | 1 | 7 | 4 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 1 | 0 | 3 | 28:17 |
| 10 | 早田 流星 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 4 | 3 | 1 | 0 | 0 | 13:43 |
| 15 | サー シェッハ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1 | 11:34 | |
| 17 | 小野寺 星夢 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:30 | |
| 18 | 野田 悠峨 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:30 | |
| 21 | 月岡 熙 | ● | 5 | 1 | 2 | 0 | 1 | 2 | 5 | 1 | 0 | 1 | 1 | 6 | 1 | 0 | 2 | 25:56 |
| 23 | 東郷 然 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1:30 | |
| 25 | 角野 寛伍 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:30 | |
| 35 | 大江 悠斗 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 12:34 | |
| 41 | 石川 響太郎 | ● | 14 | 4 | 6 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 | 24:37 |
| 45 | 朝田 健心 | 4 | 0 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 13:53 | |
| 52 | 小田 健太 | 19 | 5 | 9 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 24:47 | |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
| 合計 | 85 | 12 | 34 | 20 | 34 | 9 | 13 | 16 | 7 | 32 | 39 | 17 | 4 | 3 | 10 | 300:00 | ||
筑波大学
HC:| No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
| 0 | 髙田 将吾 | ● | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | 18:16 |
| 1 | 福田 健人 | 6 | 1 | 4 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 16:46 | |
| 2 | 森田 直輝 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:30 | |
| 3 | 黄 雄志 | ● | 6 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 11:08 |
| 5 | 岡川 久輝 | 3 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:07 | |
| 7 | 井伊 拓海 | ● | 15 | 1 | 5 | 6 | 12 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 4 | 2 | 0 | 0 | 1 | 23:23 |
| 8 | 清水 脩真 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 12:53 | |
| 11 | 北條 勇吹 | 7 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 7:53 | |
| 13 | 岩下 准平 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 12:02 | |
| 14 | 坂本 康成 | ● | 13 | 1 | 4 | 2 | 5 | 6 | 11 | 2 | 2 | 5 | 7 | 3 | 1 | 0 | 4 | 22:40 |
| 18 | 天内 悠斗 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7:46 | |
| 23 | グビノグン デロック | 8 | 0 | 0 | 4 | 7 | 0 | 0 | 2 | 4 | 7 | 11 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20:19 | |
| 25 | ルカパンチエ 金子 天郎 | ● | 6 | 0 | 1 | 3 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 3 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 19:41 |
| 34 | 小田 悠人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:36 | |
| 41 | 大澤 祥貴 | DNP | ||||||||||||||||
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
| 合計 | 68 | 6 | 25 | 20 | 45 | 10 | 17 | 18 | 13 | 33 | 46 | 14 | 2 | 12 | 300:00 | |||
GAME REPORT
第101回関東大学バスケットボールリーグ戦第17節、日本体育大学対筑波大学の一戦。
前半、序盤から両チーム持ち味とする高い攻撃力で点を取り合う展開に。筑波大は#7井伊が内外のオフェンスで躍動しリードを作り出して第1クォーターを終えるも、続く第2クォーターでは日本体育大のDFに苦しめられる。日本体育大は#52小田の3Pシュートで猛追し、逆転に成功。44-36で日本体育大がリードして試合を折り返す。
後半、再び逆転を狙う筑波大だが、シュートがリングに嫌われなかなか得点には結びつかず、苦しい展開に。一方、日本体育大は#1コネのインサイド、#7西部の巧みなフィニッシュで得点を着実に重ねリードを大きく広げていく。筑波大がなかなか反撃の糸口を見いだせないまま試合は終了。85-68で日本体育大が勝利を収め、リーグ戦戦績を11勝6敗とした。
第1クォーター、両チームともに最初の攻撃で3Pシュートを成功させると、そのまま点を取り合うハイペースな展開に。日本体育大は#1コネの高さを生かしたプレーで、筑波大は内外でDFを揺さぶり得点を重ねる。外角のシュートを高確率で決めた筑波大が18-25でリードし、第1クォーターを終える。
第2クォーター、逆転を狙う日本体育大学はDFの強度を高め、筑波大に難しいシュートを強いる。お互いに点を取り合いながらも徐々に点差を縮めていき、#52小田の3Pシュートで逆転。終盤にはフリースローを確実に決めきりリードを広げる。44-36で日本体育大がリードし前半を終了する。
第3クォーター、開始から日本体育大は9-0のランに成功。一気に筑波大を突き放す。筑波大も果敢に攻め続け得点を重ねていくも、日本体育大の猛攻を抑えきれず苦しい時間が続く。日本体育大が57-44でクォーター序盤のリードを保ったまま最終クォーターへ。
第4クォーター、反撃を狙う筑波大は#23デロックが豪快なダンクを決め流れを手繰り寄せるも、日本体育大はすかさず連続で3Pシュートを沈め、追随を許さない。終盤には#14坂本が追い上げを見せるも、日本体育大は#1コネを中心に得点を量産し最後までリードを広げた。最終的には85-68で日本体育大が試合に勝利した。










