試合結果
開催期日:2025年10月18日
開始時間:12:00:00
開催場所: 筑波大学
副審:三角 峻,岡山 幸二
| 青山学院大学 | 54 |
15 -1P- 21 13 -2P- 17 19 -3P- 25 07 -4P- 15 -OT- -OT- |
78 | 日本大学 |
青山学院大学
HC:| No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
| 00 | ウィリス ジュリアン 黎 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | |
| 0 | ウィリス ヴィンセント 惺 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | |
| 3 | 新井 翔太 | ● | 16 | 4 | 10 | 1 | 4 | 2 | 4 | 2 | 1 | 2 | 3 | 5 | 0 | 0 | 1 | 28:06 |
| 5 | 片岡 裕基 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:48 | |
| 9 | 上野山 波空 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8:06 | |
| 11 | 深見 響敏 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:36 | |
| 12 | 広瀬 洸生 | ● | 14 | 2 | 9 | 4 | 7 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 29:36 |
| 15 | 能代 飛輝 | 4 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 12:07 | |
| 17 | 北條 彪之介 | ● | 4 | 0 | 5 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 28:16 |
| 19 | 北角 寛人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:06 | |
| 21 | ウォーレン 航喜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:01 | |
| 23 | 加藤 大智 | ● | 4 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 5 | 5 | 1 | 1 | 2 | 0 | 20:23 |
| 35 | オドゲレル トルガ | ● | 5 | 0 | 4 | 2 | 5 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 27:57 |
| 77 | 芦田 真人 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 18:21 | |
| 86 | 中武 優羽 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 14:36 | |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
| 合計 | 54 | 7 | 33 | 13 | 30 | 7 | 10 | 12 | 10 | 19 | 29 | 7 | 3 | 3 | 11 | 300:00 | ||
日本大学
HC:| No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
| 7 | 新井 楽人 | ● | 19 | 5 | 7 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 22:45 |
| 8 | 鈴木 凰雅 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:32 | |
| 11 | 奥浜 貫太 | ● | 9 | 1 | 4 | 2 | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:10 |
| 13 | 泉 登翔 | ● | 7 | 1 | 4 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 5 | 1 | 1 | 0 | 1 | 10:04 |
| 16 | 佐々木 慎太郎 | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:27 | |
| 19 | 上野 幸太 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8:35 | |
| 20 | 山田 哲汰 | ● | 8 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | 7 | 7 | 10 | 0 | 2 | 2 | 24:33 |
| 21 | 西村 渉 | 6 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 1 | 20:18 | |
| 23 | ボロンボ ムヘカグラシアブラ | ● | 6 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 2 | 6 | 8 | 0 | 0 | 1 | 2 | 21:05 |
| 30 | ムバヤ ムカンクステファン | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:29 | |
| 31 | 久井 理稔 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 10:06 | |
| 33 | 鈴木 楓大 | 6 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 15:26 | |
| 46 | 村田 桂次郎 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:29 | |
| 77 | 岡田 遥希 | 2 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5:47 | |
| 99 | 下地 秀一郎 | 6 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 1 | 23:14 | |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 6 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
| 合計 | 78 | 8 | 23 | 24 | 38 | 6 | 8 | 13 | 7 | 34 | 41 | 18 | 5 | 6 | 11 | 300:00 | ||
GAME REPORT
第101回関東大学バスケットボールリーグ戦第17節、青山学院大学対日本大学の一戦。
前半、序盤は青山学院大が巧みなチームプレーで得点を重ねリードするも、日本大#7新井の3Pシュートが爆発。前半で6本中5本の3Pシュートを成功させ一気に青山学院大を突き放していく。青山学院大は日本大の高さに苦しめられ思うように得点が伸びない。28-38で日本大がリードし、試合を折り返す。
後半、点差を縮めたい青山学院大は粘り強いDFから外角のシュートを成功させ一時9点差にまで詰め寄る。しかしその後はOFが停滞しターンオーバーが続いてしまい一気に突き放される。日本大はプレータイムをシェアしつつも攻撃の手を緩めず、最後までリードを保ち続けた。54-78で日本大が勝利を収めリーグ戦戦績を10勝7敗とした。
第1クォーター、出だしから青山学院大は#3新井の見事なアシストから得点を軽快に重ねていく。しかし、対する日本大は#7新井が4本の3Pシュートを全て決めきりチームに勢いをもたらし、そのまま青山学院大を突き放す。15-21で日本大がリードし、第1クォーターを終える。
第2クォーター、攻撃を食い止めたい青山学院大だが、日本大の内外からの多彩なプレーに苦しめられさらに点差を広げられる。#3新井を中心に攻撃を組み立てるもなかなか得点には繋がらず、苦しい時間が続く。28-38日本大リードで前半を終える。
第3クォーター、日本大#23ブラが攻守のリバウンドで躍動。素早い展開に持ち込み得点を重ねる。6-0のランで青山学院大を突き放すが、すかさず#3新井が3Pシュートを連続で成功させ悪い流れを断ち切る。しかし、日本大#20山田の好アシストが続き日本大はリードを広げる。47-63日本大リードで最終クォーターへ。
第4クォーター、追いつきたい青山学院大だがOFでターンオーバーが続き、簡単な得点を許してしまう。その後もアウトサイドのシュートを中心に攻撃を組み立てるがなかなか得点には至らない。一方日本大は速攻の展開で確実に点を決め続けリードをさらに広げていく。54-78で日本大が勝利した。










