試合結果
開催期日:2025年8月31日
開始時間:15:00:00
開催場所: 日本体育大学 世田谷キャンパス
副審:猪股 祐介,三浦 弘義
日本体育大学 | 79 |
24 -1P- 11 20 -2P- 21 18 -3P- 18 17 -4P- 11 -OT- -OT- |
61 | 明治大学 |
日本体育大学
HC:藤田 将弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | コネ ボウゴウジィ ディット ハメード | ● | 21 | 0 | 0 | 9 | 14 | 3 | 6 | 1 | 4 | 12 | 16 | 4 | 0 | 3 | 5 | 36:23 |
5 | 髙口 陽季 | DNP | ||||||||||||||||
6 | 吉田 叶貴 | ● | 5 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 14:14 |
7 | 西部 秀馬 | 8 | 1 | 5 | 2 | 6 | 1 | 2 | 3 | 0 | 2 | 2 | 1 | 2 | 0 | 0 | 25:46 | |
10 | 早田 流星 | ● | 11 | 1 | 4 | 4 | 6 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 7 | 0 | 1 | 0 | 3 | 31:09 |
11 | 山口 瑛司 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:18 | |
13 | 新谷 勇晴 | DNP | ||||||||||||||||
15 | サー シェッハ | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3:37 | |
21 | 月岡 熙 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 4 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1 | 18:36 |
23 | 東郷 然 | DNP | ||||||||||||||||
35 | 大江 悠斗 | 8 | 0 | 3 | 4 | 5 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | 20:46 | |
41 | 石川 響太郎 | ● | 4 | 0 | 3 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 14:35 |
45 | 朝田 健心 | 18 | 2 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 1 | 3 | 1 | 4 | 1 | 2 | 0 | 3 | 20:45 | |
52 | 小田 健太 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8:51 | |
55 | 寺岡 拓真 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 79 | 5 | 23 | 28 | 43 | 8 | 14 | 12 | 10 | 37 | 47 | 12 | 6 | 4 | 16 | 300:00 |
明治大学
HC:田中 智也No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
5 | 針間 大知 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:58 |
7 | 見竹 怜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3:05 | |
10 | 鬼澤 伸太朗 | ● | 8 | 0 | 0 | 4 | 9 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 14:04 |
12 | 千葉 天斗 | ● | 10 | 2 | 6 | 2 | 3 | 0 | 0 | 4 | 3 | 2 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 18:14 |
13 | 湧川 裕斗 | 11 | 2 | 7 | 1 | 2 | 3 | 4 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 | 2 | 28:15 | |
14 | 井上 涼雅 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:45 | |
25 | 千保 銀河 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:05 | |
26 | 山際 祐希 | 12 | 2 | 6 | 3 | 4 | 0 | 2 | 1 | 0 | 4 | 4 | 5 | 1 | 1 | 4 | 23:55 | |
34 | 家永 淳之介 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:51 | |
51 | 山岸 優介 | 6 | 0 | 0 | 3 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 9:01 | |
60 | 武藤 俊太朗 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 2 | 5 | 7 | 3 | 1 | 0 | 3 | 29:09 |
66 | 齋藤 翔太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7:46 | |
91 | 塚田 大聖 | ● | 8 | 2 | 11 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 8 | 1 | 1 | 1 | 1 | 27:39 |
99 | 石川 晃希 | 5 | 0 | 2 | 2 | 8 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 4 | 1 | 3 | 1 | 1 | 25:09 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 61 | 8 | 32 | 16 | 40 | 5 | 10 | 16 | 13 | 25 | 38 | 14 | 7 | 3 | 14 | 300:00 |
GAME REPORT
第101回関東大学バスケットボールリーグ戦第3節、日本体育大学対明治大学の一戦。序盤から日本体育大が攻守にわたって力を見せ、明治大の追随を許さない。追う展開の明治大はシュートの精彩を欠く中で、#26山際を中心にしぶとく得点を重ねてなんとか日本体育大を追っていく。#1コネの高さを生かして攻め続けた日本体育大が2桁点差を維持したまま試合が進んでいき、44-32で前半を終える。
後半、開始直後は日本体育大が連続得点で引き離すと、対する明治大は#13湧川らの3Pシュートが決まり一進一退に。日本体育大はターンオーバーが続く中でも#1コネの得点で立て直し、リードを堅持したまま試合は終盤へ。明治大#99石川の好プレーやベンチプレーヤーの得点も、逆転するには至らず。強みを生かしたオフェンスを展開し盤石な試合運びを見せた日本体育大が79-61で勝利し、リーグ戦の戦績を3勝0敗とした。
第1クォーター、日本体育大が開始から11-2のランで主導権を握る。明治大は#10鬼澤と#26山際の得点で追っていくも、#1コネを中心とした日本体育大の堅守に阻まれる。終始日本体育大のペースで進み、#45朝田のバスケットカウントで12点差に。終盤は両チームシュートの精彩を欠き、一進一退に。24-11、日本体育大のリードで第1クォーター終了。
第2クォーター、#35大江と#45朝田のドライブから5点を連取し、#1コネのジャンパーで20点差に。明治大はタイムアウト直後の#91塚田の3Pシュート成功に続いて#26山際が速攻を決め切り少しずつ差を詰める。しかし#1コネの高さを生かしたオフェンスから再び20点差に広げられてしまう。終盤、#13湧川が5点を連取し食らいつき、#12千葉のブザービーターで44-32。日本体育大の12点リードで前半終了。
第3クォーター、出だしは日本体育大が連取するも、#13湧川・#91塚田の連続3Pシュートが決まり点差は大きく変わらず。中盤以降、明治大は日本体育大のミスを誘い、着実にビハインドを縮める。だが日本体育大も#1コネ・#45朝田の得点で粘りを見せ、2桁点差を維持する。終盤はお互いにタフな3Pシュートを決め切り、点差は変わらず62-50で第3クォーター終了。
第4クォーター、#1コネの躍動が続き、日本体育大が18点差に。差を詰めたい明治大は#99石川・#26山際が決め切るも、#10早田・#35大江に決め返されビハインドを縮められず。残り3分で19点差に。#51山岸、#25千保の得点も、遠く及ばず。79-61で日本体育大が勝利した。