試合結果
開催期日:2025年8月30日
開始時間:13:00:00
開催場所: 筑波大学
副審:小宮 颯太,馬場 圭佑
白鴎大学 | 58 |
15 -1P- 14 15 -2P- 27 13 -3P- 12 15 -4P- 18 -OT- -OT- |
71 | 中央大学 |
白鴎大学
HC:網野 友雄No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | ネブフィ ケルビン シェミリー | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:40 | |
4 | 佐伯 崚介 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 20:30 | |
7 | 境 アリーム | DNP | ||||||||||||||||
8 | 齋藤 蓮人 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:50 | |
15 | 小川 瑛次郎 | ● | 11 | 3 | 10 | 1 | 5 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 29:25 |
16 | 八重樫 ショーン龍 | 5 | 1 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:21 | |
22 | 内藤 晴樹 | ● | 18 | 1 | 5 | 4 | 5 | 7 | 8 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 24:45 |
25 | モンガ バンザ ジョエル | ● | 18 | 0 | 0 | 7 | 11 | 4 | 9 | 3 | 8 | 6 | 14 | 0 | 3 | 1 | 2 | 36:00 |
30 | 佐古 竜誠 | ● | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 18:15 |
37 | 南澤 空 | 2 | 0 | 4 | 1 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 15:41 | |
39 | 奥山 誠海 | DNP | ||||||||||||||||
42 | ウィリアムス ショーン莉音 | ● | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 19:03 |
72 | レスリー マイカ瑛 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2:10 | |
77 | 八田 滉仁 | DNP | ||||||||||||||||
99 | ロイ 優太郎 | 2 | 0 | 2 | 1 | 6 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 4 | 3 | 1 | 0 | 1 | 16:19 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 58 | 5 | 30 | 16 | 44 | 11 | 17 | 14 | 19 | 23 | 42 | 7 | 4 | 2 | 8 | 300:00 |
中央大学
HC:荻野 大祐No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
3 | 高山 鈴琉 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:24 | |
5 | 石口 直 | ● | 22 | 5 | 10 | 3 | 4 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 3 | 28:06 |
7 | 平原 侑真 | DNP | ||||||||||||||||
9 | 川端 一真 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 15:54 | |
11 | 三谷 拓夢 | DNP | ||||||||||||||||
15 | 坂口 大和 | ● | 10 | 2 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 3 | 2 | 1 | 0 | 2 | 14:53 |
17 | 佐藤 優斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:43 | |
22 | 島﨑 輝 | 9 | 2 | 10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:58 | |
23 | 山川 温暉 | DNP | ||||||||||||||||
33 | 鴫原 樹生 | 10 | 0 | 2 | 5 | 6 | 0 | 1 | 0 | 2 | 4 | 6 | 0 | 0 | 1 | 2 | 19:44 | |
34 | 赤平 奏人 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:46 | |
37 | カッター 勲生 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 4 | 3 | 7 | 1 | 0 | 1 | 1 | 27:37 |
42 | 山崎 紀人 | ● | 8 | 2 | 5 | 1 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 7 | 8 | 1 | 0 | 0 | 1 | 27:18 |
55 | 板倉 伶弥 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6:24 | |
77 | 宮内 柊人 | ● | 7 | 0 | 2 | 2 | 6 | 3 | 4 | 4 | 0 | 6 | 6 | 4 | 2 | 0 | 3 | 29:13 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 3 | 00:00 | ||
合計 | 71 | 12 | 36 | 15 | 25 | 5 | 7 | 17 | 11 | 30 | 41 | 14 | 4 | 4 | 16 | 300:00 |
GAME REPORT
第101回関東大学バスケットボールリーグ戦第2節、白鷗大学対中央大学の一戦。前半、白鷗大はペイントアタックを起点に、対する中央大は3Pシュートを中心に攻撃を展開する。白鷗大は果敢なドライブや#25モンガのゴール下の得点でペースを掴み、一時中央大を突き放す。しかし中央大は#77宮内のゲームコントロールと#5石口の3Pシュートで主導権を手繰り寄せ逆転し、リードを広げる。30-41の中央大リードで前半終了。後半、第3クォーターは均衡した展開で試合が進むも、終盤中央大が#42山崎の2本の3Pシュートもあり流れを掴む。第4クォーターは白鷗大がトランジションオフェンスを中心に反撃するも、#15坂口を中心に落ち着いて試合を運び、主導権を握り続けた中央大が58-71で勝利し、リーグ戦戦績を1勝1敗とした。
第1クォーター、中央大は#15坂口、#5石口の3Pシュートで主導権を握る。対する白鷗大は#22内藤の3Pシュートで反撃を開始すると、強固なディフェンスから得点につなげ、逆転に成功。しかし中央大は#77宮内のゲームコントロールが光り、要所で得点し喰らいつく。15-14の白鷗大リードで第1クォーター終了。
第2クォーター、中央大#9川端の3Pシュートで始まるも、白鷗大#25モンガがゴール下を支配。得点を量産し、その後も果敢なペイントアタックで流れを掴む。対する中央大は外角のシュートを中心に攻撃を展開。#5石口が4本の3Pシュートを沈めて逆転し、更にリードを広げる。30-41の中央大リードで第2クォーター終了。
第3クォーター、お互いに激しいディフェンスで点差が一定のまま試合が進む。中央大は#42山崎が要所で3Pシュートを沈めてオフェンスを支え、白鷗大を寄せ付けない。終盤白鷗大は#15小川が3Pシュートを沈めるも、中央大が43-53でリードを保ち、最終クォーターへ。
第4クォーター、開始早々中央大#22島崎が4点プレーを成功させてチームを勢いづける。対する白鷗大もディフェンスからのトランジションで着実に得点を重ねて喰らいつくが、中央大#15坂口が要所で得点し、白鷗大の追随を阻む。白鷗大は最後まで3Pシュートで追いかけるも、最後まで安定した試合運びを見せた中央大が58-71で勝利した