試合結果
開催期日:2022年8月27日
開始時間:14:00:00
開催場所: 越谷市立総合体育館 bコート
副審:松本 祐大
日本大学 | 67 |
11 -1P- 17 20 -2P- 14 15 -3P- 16 21 -4P- 06 -OT- -OT- |
53 | 東海大学 |
日本大学
HC:城間 修平No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 佐藤 大介 | ● | 6 | 1 | 4 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 22:35 |
6 | 野口 侑真 | ● | 5 | 1 | 3 | 1 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 3 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 19:58 |
7 | 新井 楽人 | DNP | ||||||||||||||||
8 | 陳岡 燈生 | 1 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 28:05 | |
10 | 新沼 康生 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2:08 | |
12 | コンゴロー デイビット | ● | 12 | 0 | 1 | 5 | 9 | 2 | 2 | 2 | 2 | 9 | 11 | 1 | 2 | 2 | 2 | 24:09 |
13 | 泉 登翔 | ● | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7:26 |
15 | 鴇田 風真 | 7 | 1 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 20:02 | |
20 | 矢澤 樹 | 18 | 3 | 5 | 4 | 7 | 1 | 2 | 1 | 2 | 3 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | 29:31 | |
22 | 飯尾 文哉 | ● | 2 | 0 | 2 | 1 | 5 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 14:58 |
30 | 丸山 賢人 | DNP | ||||||||||||||||
59 | 山田 真史 | DNP | ||||||||||||||||
63 | クリバリ ガウソウ | 9 | 0 | 0 | 2 | 2 | 5 | 6 | 2 | 2 | 6 | 8 | 1 | 0 | 1 | 1 | 15:51 | |
81 | 宮城 真斗 | 7 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 15:17 | |
99 | 下地 秀一郎 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 67 | 7 | 26 | 17 | 33 | 12 | 18 | 17 | 8 | 33 | 41 | 10 | 6 | 4 | 13 | 200:00 |
東海大学
HC:陸川 章No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 黒川 虎徹 | 6 | 0 | 1 | 2 | 3 | 2 | 2 | 3 | 1 | 2 | 3 | 1 | 3 | 0 | 2 | 21:36 | |
1 | 元田 大陽 | 2 | 0 | 2 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10:19 | |
2 | 元澤 誠 | DNP | ||||||||||||||||
3 | ハーパー ジャン ローレンス ジュニア | 3 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:52 | |
4 | 小玉 大智 | 3 | 0 | 1 | 1 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 14:17 | |
7 | 前野 幹太 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:16 | |
10 | 張 正亮 | ● | 8 | 0 | 0 | 4 | 9 | 0 | 0 | 2 | 2 | 2 | 4 | 1 | 0 | 0 | 1 | 25:43 |
13 | 金近 廉 | ● | 10 | 2 | 4 | 2 | 6 | 0 | 1 | 1 | 5 | 2 | 7 | 1 | 0 | 0 | 3 | 22:31 |
15 | 島谷 怜 | ● | 6 | 0 | 1 | 2 | 4 | 2 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 23:54 |
16 | 西田 公陽 | ● | 4 | 0 | 4 | 0 | 3 | 4 | 6 | 1 | 0 | 5 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 23:25 |
18 | 西田 陽成 | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7:50 | |
23 | 君座 武志 | DNP | ||||||||||||||||
24 | 松崎 裕樹 | ● | 1 | 0 | 6 | 0 | 2 | 1 | 2 | 4 | 2 | 3 | 5 | 5 | 0 | 0 | 2 | 24:04 |
25 | 江原 信太朗 | 4 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5:13 | |
26 | 小林 巧 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 53 | 3 | 22 | 17 | 43 | 10 | 15 | 16 | 11 | 23 | 34 | 10 | 6 | 0 | 13 | 200:00 |
GAME REPORT
第98回関東大学バスケットボールリーグ戦第4節、日本大学対東海大学の一戦。序盤から両者一歩も譲らない展開が続く。第1クォーターは、#13金近の活躍で東海大がリードするも、第2クォーターで日本大#6野口の3Pスートで追いつく。白熱する展開を見せる前半は31-31の同点で後半へと折り返す。後半に差し掛かり、東海大#16西田が得点を伸ばす。対する日本大も#63ガウソウがインサイドで奮闘を見せる。終盤に差し掛かり、日本大が激しいディフェンスを仕掛ける。東海大は日本大のディフェンスに苦しむも、#16西田が得点を重ねる。日本大は#20矢澤がコンスタントに得点を伸ばし、67-53で試合終了。日本大が無敗で4つ目の白星を収める。
第1クォーター、序盤から両者一歩も引かない展開となる。#13金近の3Pシュートから勢いに乗った東海大が立て続けに得点し、リード。日本大は#22飯尾が得点を重ねる。勢いに乗った東海大が点差を広げる。対する日本大は、#1佐藤の3Pで対抗。第1クォーターは17-11で東海大がリード。
第2クォーター、#20矢澤の3Pシュートで日本大が点差を詰める。#63ガウソウ、#20矢澤が立て続けに得点を重ね日本大が逆転。加えて、#15鴇田もスリーを沈める。東海大は#25江原の得点で粘りを見せる。東海大#13金近が得点すると日本大#6野口が得点し返す、両者隙を見せない。白熱した展開を見せる前半は31-31と同点で後半へと折り返す。
第3クォーター、東海大#10帳のシュートで得点が動く。日本大は#12コンゴロ―中心にオフェンスを組み立てる。東海大は#16西田がフリースローで着々と点数を伸ばす。#13金近の3Pシュートで東海大が点差を広げる。対する日本大は#63ガウソウがインサイドで点差を縮める。日本大がスティールから得点を重ねる。東海大は#0黒川がアシストで魅せ、47-46と東海大がリードし最終クォーターへ。
第4クォーター、#81宮城が連続でスティールから得点し逆転、日本大が勢いづく。勢いに乗った日本大が#20矢澤の3Pシュートでリードを広げる。東海大は#16西田が得点を伸ばす。終盤に差しかかり、日本大がディフェンスの強度をあげる。東海大は得点が伸びない苦しい時間帯となる。日本大は#20矢澤がコンスタントに得点を伸ばし67-53で試合終了。日本大が4つ目となる白星を収める。