試合結果
開催期日:2021年10月19日
開始時間:15:30:00
開催場所: 駒沢オリンピック公園総合運動場 体育館 bコート
副審:中島 弘幸
| 日本体育大学 | 60 |
20 -1P- 16 11 -2P- 15 10 -3P- 18 19 -4P- 18 -OT- -OT- |
67 | 白鴎大学 |
日本体育大学
HC:藤田 将弘| No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
| 1 | 古橋 正義 | ● | 12 | 2 | 3 | 3 | 9 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 39:23 |
| 6 | 半田 雄資 | DNP | ||||||||||||||||
| 7 | 原 千容 | DNP | ||||||||||||||||
| 11 | 浅原 紳介 | DNP | ||||||||||||||||
| 18 | 土家 拓大 | DNP | ||||||||||||||||
| 21 | モンゾンボ クリスティン | ● | 7 | 1 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 4 | 1 | 8 | 9 | 0 | 0 | 1 | 3 | 16:57 |
| 23 | 小川 麻斗 | ● | 22 | 2 | 8 | 6 | 12 | 4 | 4 | 2 | 2 | 1 | 3 | 3 | 3 | 0 | 5 | 35:49 |
| 28 | 井手 拓実 | ● | 4 | 0 | 2 | 2 | 6 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 36:10 |
| 31 | 青木 遥平 | ● | 8 | 2 | 5 | 1 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 34:34 |
| 34 | 島袋 敬吾 | DNP | ||||||||||||||||
| 35 | ムトンボ ジャンピエール | 4 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 2 | 4 | 3 | 5 | 8 | 0 | 0 | 3 | 0 | 22:48 | |
| 55 | 永野 雄大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 8:38 | |
| 56 | 倉澤 明朗 | DNP | ||||||||||||||||
| 77 | 和田 将英 | 3 | 1 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:34 | |
| 89 | 楊 博 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:06 | |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
| 合計 | 60 | 8 | 21 | 16 | 41 | 4 | 6 | 16 | 6 | 20 | 26 | 5 | 3 | 4 | 12 | 300:00 | ||
白鴎大学
HC:網野 友雄| No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
| 0 | 関屋 心 | 7 | 1 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 20:35 | |
| 2 | 脇 真大 | ● | 15 | 1 | 4 | 5 | 8 | 2 | 3 | 1 | 0 | 6 | 6 | 6 | 2 | 1 | 1 | 33:22 |
| 24 | 森下 瞬真 | DNP | ||||||||||||||||
| 25 | 角田 太輝 | ● | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 20:08 |
| 27 | 東海林 奨 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:02 | |
| 29 | 小島 基嵩 | DNP | ||||||||||||||||
| 30 | 一番ヶ瀬 景 | DNP | ||||||||||||||||
| 33 | 杉山 裕介 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 14:42 | |
| 35 | ミサカボ ベニ | DNP | ||||||||||||||||
| 45 | シソコ ドラマネ | ● | 7 | 0 | 0 | 3 | 6 | 1 | 3 | 3 | 4 | 3 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 17:11 |
| 52 | ブラ グロリダ | 16 | 0 | 2 | 6 | 14 | 4 | 5 | 2 | 2 | 4 | 6 | 0 | 3 | 2 | 4 | 22:49 | |
| 56 | 小室 昂大 | ● | 2 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 20:42 |
| 66 | 松下 裕汰 | ● | 9 | 1 | 4 | 3 | 7 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 27:19 |
| 71 | 嘉数 啓希 | 7 | 1 | 2 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19:10 | |
| チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
| 合計 | 67 | 5 | 24 | 22 | 46 | 8 | 13 | 13 | 11 | 21 | 32 | 11 | 5 | 5 | 7 | 300:00 | ||
GAME REPORT
リーグ戦第5節。日本体育大学対白鷗大学の一戦。序盤は#28井手や#21クリスティンの活躍もあり、日本体育大が流れを掴んだと思われたが、白鷗大も#66松下の3Pシュートや#52ブラのダンクで勢いをつける。前半は31-31と同点で後半戦へ。後半が始まり、徹底されたディフェンスで白鷗大が勢いに乗り、41-49で最終クォーターへ。最終クォーター、序盤日本体育大#23小川の連続得点によって日本体育大が流れを掴む。しかし、白鷗大#2脇や#66松下が得点を重ね勢いを止めず、60-67で試合を制した。白鷗大はリーグ戦戦績を4勝2敗とした。
第1クォーター、開始早々日本体育大#23小川がアシストで魅せると、それに続いて#28井手もドライブで得点を稼ぐ。対する白鷗大は、#2脇が得点を重ね、対抗する。また、#52ブラのダンクもあり白鷗大も勢いをつける。第1クォーターから白熱した展開となり、20-16と日本体育大リードで第2クォーターへ。
第2クォーター開始直後、#71嘉数と#27東海林が得点を重ね白鷗大が逆転し、白鷗大に流れを吹き込む。白鷗大が完全に流れを掴んだと思われたが、日本体育大も#21クリスがゴールで奮闘し何とか白鷗大に食らいつく。点を取り合う試合展開となった前半は、31-31の同点で後半へと折り返す。
第3クォーター、序盤から#2脇が得点を重ね、白鷗大が勢いに乗る。対する日本体育大はチームの得点源である#28井手が抑えられ、得点が停滞する。日本体育大はファールトラブルにも見舞わられ、苦しい時間帯が続く。終盤にかけても白鷗大の勢いは止まることがなく、41-49で白鷗大が8点リードして最終クォーターへ。
第4クォーター、白鷗大が勢いに乗ったまま時間が進む。しかし、日本体育大#23小川が立て続けに得点を重ね、日本体育大が一気に点差を詰める。ここに来てやっとペースを取り戻した日本体育大であったが、白鷗大は落ち着いた様子で着々と点数奪う。最後までコートを駆けた日本体育大だが、白鷗大のディフェンスを打ち破ることが出来ずタイムアップ。60-67で白鷗大が試合を制し、リーグ戦3勝目を飾った。










