試合結果
開催期日:2019年10月19日
開始時間:13:20:00
開催場所: 専修大学生田キャンパス
副審:小澤 朋克
大東文化大学 | 85 |
24 -1P- 12 20 -2P- 13 23 -3P- 20 18 -4P- 19 -OT- -OT- |
64 | 法政大学 |
大東文化大学
HC:西尾 吉弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 深渡瀬 海 | 4 | 0 | 3 | 1 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:21 | |
2 | 飴谷 由毅 | ● | 8 | 0 | 2 | 4 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 18:36 |
3 | 星野 京介 | 4 | 0 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 12:30 | |
7 | 高島 紳司 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 1 | 0 | 1 | 1 | 17:59 | |
8 | 石川 晴道 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:36 | |
12 | 中村 拓人 | 7 | 1 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 3 | 16:07 | |
13 | 小谷 健太 | 5 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 8:34 | |
15 | モッチ ラミン | ● | 18 | 0 | 0 | 9 | 11 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 4 | 2 | 0 | 0 | 2 | 20:40 |
21 | 野原 暉央 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:22 | |
24 | 向後アディソン ジェスモンド | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4:30 | |
25 | 高木 慎哉 | ● | 6 | 0 | 3 | 3 | 5 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 21:42 |
29 | 兒玉 修 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4:53 | |
34 | 中村 浩陸 | ● | 21 | 3 | 5 | 5 | 7 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 3 | 4 | 2 | 0 | 0 | 22:02 |
81 | 後藤 大輝 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:18 |
99 | 増本 優太 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 14:49 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 85 | 6 | 25 | 30 | 44 | 7 | 10 | 12 | 8 | 26 | 34 | 11 | 6 | 2 | 8 | 200:00 |
法政大学
HC:佐藤 俊二No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 川島 聖那 | ● | 8 | 0 | 0 | 3 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 22:12 |
2 | 澁谷 錬 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:16 | |
5 | 井黒 桂亜 | DNP | ||||||||||||||||
7 | 柴田 京哉 | 3 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17:02 | |
13 | 本間 紗斗 | DNP | ||||||||||||||||
14 | 小野 怜史 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 11:06 | |
18 | 蓮野 加成 | DNP | ||||||||||||||||
21 | 大久保 海斗 | DNP | ||||||||||||||||
24 | 鈴木 悠介 | ● | 6 | 0 | 0 | 2 | 8 | 2 | 2 | 4 | 2 | 6 | 8 | 2 | 0 | 0 | 4 | 25:14 |
25 | 古川 空音 | DNP | ||||||||||||||||
30 | 水野 幹太 | ● | 6 | 0 | 3 | 3 | 8 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 5 | 3 | 1 | 0 | 2 | 26:24 |
31 | 戸井 堅士朗 | ● | 14 | 2 | 3 | 4 | 7 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 32:38 |
33 | 茨城 博晃 | 10 | 2 | 3 | 2 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 22:08 | |
34 | 濱田 裕太郎 | ● | 6 | 2 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 22:32 |
51 | 金本 一真 | 9 | 0 | 1 | 3 | 5 | 3 | 4 | 0 | 1 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 17:28 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 64 | 7 | 21 | 18 | 36 | 7 | 11 | 13 | 7 | 25 | 32 | 8 | 4 | 0 | 20 | 200:00 |
GAME REPORT
リーグ戦第15節、大東文化大学対法政大学の一戦。序盤こそ接戦となるものの、その後は大東文化大が順調に得点を積み重ねていきオフェンスで苦戦する法政大を尻目にリードを広げていく。44-25と大東文化大が大量リードを奪い後半に突入。後半も前半同様大東文化大が終始リードを保つ展開となる。法政大も第3クォーター序盤に10点差まで詰め寄るも、自力で勝る大東文化大がすぐさま立て直し、盤石の試合運びのまま試合終了。85-64、大東文化大が法政大を終始圧倒してリーグ戦績を13勝1敗とした。
第1クォーター、大東文化大は#34中村(浩)、#15モッチ、法政大は#1川島、#30水野が得点を奪い序盤は互角の展開。差が開き始めたのは中盤、#2飴谷、#25高木の連続得点に始まり、#34中村(浩)の3Pシュートで点差を離す。法政大も#33茨城が3Pシュートを決め返すも、主導権を握ったままなのは大東文化大。24-12、大東文化大が12点リードで第2クォーターへ。
第2クォーター、主導権を握った大東文化大がそのままの勢いで第2クォーターでも順調に得点を重ねていく。第1クォーター好調の#34中村(浩)がそのままの調子でジャンパーやドライブを決めていき点差を広げていく。法政大も#30水野、#33茨城らジャンパーで得点を重ねるも、大東文化大との差を詰めるには至らず。そのまま大東文化大ペースのまま第2クォーター終了。44-25、大東文化大が19点リードで前半を折り返す。
第3クォーター、法政大が反撃に転じる。#1川島を中心に積極的にリングへアタックしてドライブやフリースローで得点していき、11点差とする。しかし、大東文化大は慌てることなく落ち着いた試合運びを見せ、#15モッチを中心に得点を奪い、更に要所では#34中村(浩)がドライブを決めて点差を再び広げる。67-45、大東文化大がこれまで同様リードを保ったまま最終クォーターへ。
第4クォーター、大局は変わらず、大東文化大がリードを保ちながら時間を進めていく。#13小谷のジャンパー、#12中村(拓)のドライブなどで得点を奪っていく。対する法政大は、#7柴田、#31戸井らが得点していく。その後互いに点を取り合い試合終了。85-64、大東文化大が法政大に一度もリードを許さず完勝し、13連勝を果たした。