試合区分:No.7486
開催期日:2015年9月12日
開始時間:11:00:00
開催場所: 青山学院大学相模原キャンパス
主審:増渕 泰久
副審:梶 崇司

拓殖大学 76 17 -1P- 18
20 -2P- 17
27 -3P- 11
12 -4P- 14
-OT-
-OT-
60 国士舘大学

拓殖大学

HC:池内泰明
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
0 岡本 飛竜 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 13:27
5 増田 健太 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2:42
9 杉谷 賢人 0 0 0 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 4:14
13 阿部 諒 6 0 1 2 4 2 2 0 1 0 1 0 2 0 2 15:32
14 山梨 歩 4 1 2 0 2 1 2 2 0 2 2 2 0 0 1 19:37
16 飯田 遼 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 9:06
23 ジョフ・チェイカ・アハマド バンバ 25 0 5 12 28 1 2 0 6 15 21 1 0 3 0 30:38
25 酒井 勇樹 1 0 0 0 1 1 2 0 0 1 1 1 0 0 2 5:17
28 村上 善泰 DNP
29 岩田 大輝 10 0 0 5 6 0 1 1 3 1 4 0 1 0 0 23:02
33 富山 仁志 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 2:29
39 成田 正弘 18 1 4 7 9 1 4 2 0 3 3 2 0 0 1 24:34
43 仁和 椋 2 0 0 1 1 0 0 0 1 2 3 0 0 0 0 3:56
55 藤井 駿 2 0 1 1 3 0 0 1 0 1 1 0 0 0 1 12:59
99 赤石 遼介 8 0 1 3 8 2 2 1 0 9 9 0 2 0 2 32:27
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 4 2 6 0 0 0 0 00:00
合計 76 2 16 31 66 8 15 10 15 37 52 6 5 3 9 300:00

国士舘大学

HC:小倉 一訓
No. PLAYER S PTS 3FG FG FT F REB AS ST BS TO MIN
M A M A M A OR DR TOT
1 安里 瑛覧 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 1:40
4 菅 俊男 18 4 7 3 8 0 0 4 2 10 12 1 0 2 2 36:06
5 中尾 渉 DNP
11 藤沢 宏隆 DNP
15 下 瑞稀 2 0 3 1 5 0 0 2 1 2 3 3 1 0 1 19:57
16 石井 竜也 5 1 2 1 2 0 0 1 0 1 1 1 1 0 1 7:30
22 原 修太 2 0 4 1 3 0 0 2 0 5 5 2 1 0 3 24:20
23 寺田 ジェシー 誠 10 0 3 5 15 0 0 1 3 9 12 1 0 0 2 31:20
32 臼井 弘樹 13 0 0 6 13 1 1 1 3 5 8 3 0 4 2 33:36
35 范 天騏 DNP
51 田中 亮多 DNP
66 馬 浩然 0 0 0 0 3 0 0 1 0 4 4 0 0 1 2 12:55
68 藤井 智己 10 2 5 2 5 0 0 1 1 0 1 1 0 0 1 30:01
88 板垣 翔太 DNP
92 谷内 亮太 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2:35
チーム 0 0 0 0 0 0 0 0 3 2 5 0 0 0 2 00:00
合計 60 7 24 19 55 1 1 14 13 38 51 12 4 7 16 300:00

GAME REPORT

拓殖大と国士舘大の一戦。前半、両チームとも安定してシュートを沈め拮抗状態となる。拓殖大は#23バンバ、#39成田を中心に得点を重ねるのに対し、国士舘大はコンスタントに加点していき、中々点差は広がらない。試合が動いたのは第3ピリオド、拓殖大はダブルチームで相手のリズムを崩し、国士舘大のミスを誘発すると、速攻を確実に沈め一気に点差を18まで広げる。国士舘大は拓殖大のディフェンスを前になすすべがなく、点差を縮めることが出来ない。拓殖大は最後まで国士舘大に流れを渡すことなく、そのまま試合終了。76-60と拓殖大が逃げ切り、3連勝を飾った。

第1ピリオド、国士舘大#4菅の3Pシュートでゲームがスタートする。序盤、国士舘大がアウトサイドからのシュートで攻めるのに対し、拓殖大はドライブから加点していき、両チーム安定して得点を重ね拮抗した展開となる。終盤、拓殖大は国士舘大のタイトなディフェンスにより苦しむものの、#29岩田のジャンパーで食らいつく。残り20秒で国士舘大#4菅が再び3Pシュートを沈め、第1ピリオド終了。18-17と国士舘大が僅かにリードし第2ピリオドへ。

第2ピリオド、両チームとも点の取り合いとなり膠着状態が続く。拓殖大は#23バンバの豪快なブロックや多彩な攻撃を中心に得点を重ね、僅かにリードを奪う。それに対し国士舘大は、的を絞らせない攻撃により拓殖大に食らいつく。37-35と拓殖大が2点リードを奪い前半終了。

第3ピリオド、序盤、国士舘大は息の合ったプレイで加点し、#32臼井がバスケットカウントを奪うと、フリースローまで確実に沈め3点のリードを奪う。しかしその直後、拓殖大は堅い守りからの速攻でテンポよく加点し、国士舘大を一気に突き放す。その間、国士舘大は拓殖大の堅守を前にターンオーバーが嵩み、得点が伸び悩み18点ものビハインドを負う。拓殖大のハードなディフェンスと#23バンバの高さを生かした攻撃により、大量リードを奪い第3ピリオド終了。64-46で拓殖大がこのピリオド一挙27得点し、リードを二桁に広げ最終ピリオドへ。

第4ピリオド、開始直後、国士舘大#4菅が3Pシュートを沈めると、#32臼井がゴール下で奮闘し後に続く。しかし、拓殖大は#39成田のジャンパーや#14山梨の3Pシュートで決め返し、国士舘大の追撃を許さない。その後も、拓殖大は攻撃の手を緩めることなく得点を重ね、終盤にはリザーブメンバーを出す余裕も見せる。対する国士舘大は、パスミスなどのターンオーバーが嵩み、シュートに持ち込むことが出来ず、そのまま時間だけが過ぎタイムアップ。76-60と拓殖大が流れに乗り快勝した。

小野 由希子